***続きになります***
11:33~12:05
三毳山神社で参拝をして前のベンチでランチにしました
おにぎり、煮卵とゴンジリにデザートにはこんにゃくゼリーです
やや曇ってしまいましたが副都心のビル群など見えましたよ
ランチを終え進んできました
三毳山には幾つかの名石がありその一つの天狗岩と接するように建つのは琴平神社です
12:13
前の写真にも少し写っていましたが
関東富士見百景の 砦のような展望台です
眼下には田園風景を始め筑波山や東京埼玉、
振り向けば日光の山並みなどが望めますよ
富士見台から進むとワクワク滑り台という遊具があり
今度は色んな遊具のある冒険砦という広場に着きました
ここには展望台も有りますが今日は登らずに先に進みました
12:29
バアバも時には童心に戻ります
ここを滑り終えればワンパク広場
可愛い子連れファミリーのメッカです
そしてここからは舗装路歩きになり
園内を走るトレインのコースでもあります
綺麗な馬酔木が咲いていました
我が家の馬酔木は去年枯れてしまった
近くの園芸店で樹形の良い屋久島馬酔木というのがあって気になっています
シュゼンジカンザクラは前年同様で数輪咲いているだけでした
濃い目のピンクで一週間後が楽しみですね
モミジの優しい葉が芽吹きようやく春本番
ジイジバアバも冬眠から覚めて山散歩が始まります
12:50~13:13
今日は一度も寄った事の無かった大田和地区のカタクリ群生地にも立ち寄りました
そこにはとってもカワイらしくニリンソウが咲き始めていました
素通りしていて今まで損していた感じです
ここは陽当たりが良いのか色白なカタクリも完成形です
勿論時差は有るでしょうがここに寄って正解です
こんな綺麗なカタクリが見られてよかった~
アズマイチゲも綺麗に開いています
同じように見えるカタクリも個性があり スマートのもいれば
こちらはややがっしりした体系に見えます
何とも美しいですな~
ここでは主役脇役なくお互いを称え合い共存しています
羨ましい
13:14
毎度見事に咲いた姿を見せてくれるサンシュユは今日も健在でした
我が家のサンシュユはまだ1メートルほどの苗木
こんな見事に咲かしてあげたいけど
坪庭なんでスマン<(_ _)>
管理棟近くまで来ると日本美人のオカメザクラが毎年咲いている
今日は逆回りなので最後に楽しむ事が出来ましたよ
その美しいオカメちゃんにはメジロちゃんが一緒
とても良く似合います
アクロバティックに
(人”▽`)ありがとう☆メジロちゃん
ここで何分足止めされたか(笑)
通り過ぎる人は「オカメザクラだって綺麗だね」何て言って通り過ぎて行く
カメラを向け続けるわし等は変に見えた?
野草の園を歩きアズマイチゲや両脇に咲くスイセンの歩道から
池のほとりでマンサク
そしていつもなら一番に撮り始める河津桜が今日の締めくくりとなりました
綺麗に咲いた河津桜は来園者の記念写真を無言で一役を担っていました
まだカタクリ群生地は満開とまではいきませんでしたが
それゆえ週末でしたが混み合う事なくのんびりとみられた感じです
今週末の天気は三毳山は良いようなので
素晴らしい景色が見られると思います
コースタイム(のんびり)
8:34東口駐車場~9:18青竜ヶ岳直下~9:36町谷町カタクリ群生地10:19
10:36青竜ヶ岳10:41~11:25中岳11:27~11:28パラグライダー発射場
11:33三毳山神社12:04~12:12富士見台12:16~12:30ワンパク広場
12:50大田和カタクリ群生地13:13~13:44東口駐車場
山行時間:5時間13分
歩行距離:9.89㎞
=====おしまい=====