小野池あじさい公園
赤城自然園からおよそ20分10km移動してきました
渋川市の花は紫陽花、多種が植えられ綺麗に整備され力が入っています
因みに市の木はモミジ、鳥はホトトギス、
キャッチフレーズは「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」です(^^)v
さて依然雨は降り続いていますが中々の人出で老若男女が彩り多様な紫陽花と
ポーズをとってはカメラにおさめて楽しんでいますよ
ポーズをとってはカメラにおさめて楽しんでいますよ
開花状況としては6、7分まだまだこれから見頃、
是非一度訪れてみてください
是非一度訪れてみてください


このマップの遊歩道の他にも池上部に散策路が有りますよ

入口から直ぐに紫陽花回廊が始まりますよ


雨模様だし人出の方は少ないかと思いきゃそこそこいらしてます

色んな紫陽花が有り面白いですね

まだ開花状況はちょっと寂しい感じで場所によっては3,4分咲き位かも


グラデーションが見事


小野池は釣り場として開放されていて丁度釣り人が一人帰る所でした
釣果はいかがなもんだったのでしょう
釣果はいかがなもんだったのでしょう


小野池から流れる小川が園内の雰囲気を盛り上げてます


隣の平沢川と紫陽花

この品種がzizibabaとても気に入りました


まだまだこれからが本番の小野池あじさい公園
是非足を運んでみてください
是非足を運んでみてください

訪問ありがとうございました
最近紫陽花のレポが多くて見飽きたなんて言わないでね(^^)v
この後に中之条ガーデンズに薔薇を見に行ってきたので
そんな方は懲りずに見に来てくださいね
ではまた。(^.^)/~~~