上州観音霊場三十三ヵ所

上州観音霊場三十三ヵ所巡り 十一番札所  如意山 惣持院 王蔵坊 教王寺  2020/01/14

如意山 惣持院 王蔵坊 教王寺 宗派 高野山真言宗本尊 如意輪観世音菩薩関東八十八ヵ所霊場 十三番上州観音霊場 十一番 去年訪問したときにご住職が留守だっなので今回は電話をしてからの参拝で御朱印をいただけました 去年来た時には右の柿の木でメ...
花散歩

少し早すぎた群馬フラワーハイランドと雲門寺のセツブンソウ 2020・01・12

今日はここ数年訪れている群馬フラワーハイランドに行ってきましたいくら温暖化で気温が高いと言えどもまだ早いかなと思いながら向かったのだけど案の定まだ早かったです帰りにご主人に話を伺うと温かすぎてもダメで冷え込まないと蝋梅は見事に咲かないんだそ...
バードウオッチング

赤城自然園でバードウオッチング 2020・01・11

明日はバアバは風邪気味だからお山はお休みだよという事なのでそれじゃぁ久しぶりにのんびり赤城でもあるこうかな~と思っていたところ起きてみると朝から晴れの予報とは裏腹に窓の外は曇天外れちゃったんだな~まぁ良いや・・・のらりくらり過ごします一応予...
埼玉県

宝登山のロウバイを見に行って来ました 2020.01.05

ロウバイを見学するために宝登山へ行ってみました木によっては五-六分咲き位のも有りますが 全体的には二分咲き位かなといった感じです 人出も多くしっかりとザックを背負ったハイカーも多く見受けられましたがロープウェイも有るので観光客や小さな子供を...
山梨県

新年の初山行は霊峰富士にご挨拶 2020・01・03

高指山(1174.1m) 鉄砲木ノ頭(明神山)(1291m)三国山(1328m) 楢木山(1353m) 大洞山(角取山)(1383.4m)畑尾山(1365m) 立山(1331m)山行日 2020.01.03天気 快晴メンバー zizi&ba...
日記

おめでとうございます!初詣に行ってきました

🎍あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします ここ数年お世話になっている太田市金山町の新田神社にお参りに行ってきました自宅からはニューイヤー駅伝のコースを一部通るのですがうまい具合に時間帯をずらしたので殆んど交通規制に掛かる...
御朱印散歩

八海山尊神社で御朱印散歩 2019・12・29

八海山尊神社御祭神国狭槌尊(くにのさづちのみこと)天津彦火瓊瓊杵尊(あまつひこほのににぎのみこと)木花咲耶姫尊(このはなさくやひめのみこと)大山祇尊(おおやまづみのみこと)日本武尊(やまとたけるのみこと)  御由緒八海山のそもそものいわれは...
新潟県

年末雪遊びは月岡御嶽遊歩道 2019・12・29

ここで令和元年の〆の歩きになるのかな 我が家は好んで越後の山に足を運びますそれは今日の様な雪上歩きが楽しめるからなのです今回は近くの大力山も候補に挙がっていましたが今年天気の都合でこの遊歩道がボツになった事を思い出しましたその時はチャリンコ...
御朱印散歩

甲斐乃國総鎮護武田神社で御朱印散歩 2019・12・21

御祭神: 武田信玄公「勝運」のご利益があり産業・経済の神として崇められ政治家にも人気が有るそうです 北口本宮富士浅間神社の御朱印散歩からの移動中に御朱印のいただける時間を知りたくTELしてみると4時半までお越し下さればという事でしたこの時点...
御朱印散歩

北口本宮富士浅間神社で御朱印散歩 2019・12・21

御祭神木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)安産・火防・富士山の女神 ・芸能の神・酒造の神・養蚕の神 モノを生み出す神 ・交通や流通の神彦火瓊々杵命(ひこほのににぎのみこと)夫婦和合・夫婦円満 大山祇神(おおやまつみのみこと)全ての山の...