吾妻方面

仙人窟・仙人の滝&岩井堂砦 2021.01.31

場所は中之条町の仙人滝、合わせてすぐそばの仙人窟の氷筍見学見られたのは溶けてしまったのか小さいのがポツンと…残念しかし滝の氷瀑は迫力があって見応え有りでしたTV番組で見て以前より気になっていた岩井堂砦は短時間だったけどスリルが有って面白かった
お散歩

雲門寺&麻苧の滝&浅間隠温泉郷の氷瀑 2021・01・30

雲門寺の庭園に咲く節分草や福寿草を見学して、その後麻苧の滝の氷瀑、浅間温泉郷に流れる温川斜面に出来た100mに渡る氷瀑見学の模様の日記
バードウオッチング

桐生自然観察の森で幸せの青い鳥と梨木の氷瀑 2021.01.17

自然観察の森山頂(356m)日時 2021.01.17天気 曇りメンバー zizi&baba経過時間:2時間45分 歩行距離:3.8㎞ 累積標高:⤴174m⤵165mおはようございます!70台程駐められるトイレ付きの駐車場にはもう多くの車が...
赤城方面

【船ヶ鼻山から出張山】一人では寂しい山旅 2021.01.11

船ヶ鼻山(1466m) 出張山(1475m)山行日 2021.01.11天気 晴れ~曇り~晴れメンバー zizi今日はボッチでの山行なのでbabaが絶対に行かないだろうという所を歩こうと以前より気になっていて先日訳有って断念した船ヶ鼻山をチ...
バードウオッチング

ぐんま昆虫の森で探鳥歩き 2021.01.10

昨日に続いて今日も探鳥歩きです今日はbabaも一緒で7回目のぐんま昆虫の森にやって来ました振り返って見ると今まで殆んど今時季に来ていて目的はやはりバードウオッチングでしてが孫と来た2回は昆虫目的で夏に来ていました💦現在コロナ禍で園内も自粛モ...
赤城自然園

赤城自然園で探鳥歩き 2021.01.09

正月休みが明けての有り難い3連休一日目はbabaは仕事なので一人慣れ親しんだ自然園へとルリビタキとミヤマホウジロ狙いで朝一で出かけてきました園内を歩く人はまだ少なく見掛ける来園者のカメラのレンズは皆長いのが付いてるので同じく鳥撮狙いの人が殆...
お散歩

上野スカイブリッジと桜山散歩 2021.01・05

お正月休み最終日は上野スカイブリッジに行って来ましたbabaは以前双子の姉さんと来たことが有るのですがziziは初めて橋からシャボン玉が放出されるというメルヘンチックな演出がされると言うはずでしたが今日は残念ながら冬季休止中でしたそうだよね...
志賀・草津・四阿山・浅間

【角間山】今年の登り始めは白銀の世界(?)でラッセル三昧 2021.01.03

角間山(1981.2m)山行日 2021.01.03天気 降雪メンバー zizi&babaコースタイム駐車地(10:02)➫(11:13)九十番観音分岐➫(11:38)角間峠(12:02)➫(12:43)西峰(12:52)➫(13:30)角...
妙義

【稲村山】裏妙義の展望台でノンビリランチ 2020.12.27

稲村山(952.6m)山行日 2020.12.27天気 晴れメンバー zizi&babaコースタイム赤坂橋空きスペース(12:31)➫(13:11)稲村山(13:55)➫(14:28)赤坂橋空きスペース*経過時間:1:59:11移動時間:1...
志賀・草津・四阿山・浅間

【浅間隠山】山頂はパノラマ展望 2020.12.27

浅間隠山(1757m)山行日 2020.12.27天気 快晴・微風メンバー zizi&babaコースタイム浅間隠山登山口駐車場(8:09)➫(8:11)登山口➫(8:38)北軽井沢分岐➫(9:26)浅間隠山(10:04)➫(10:32)北軽...