お散歩

城峰公園の冬桜 2024.10.31

城峰公園(児玉郡神川町)🌸🌸🌸所用の用事を済ませ城峯公園に冬桜を見に行きましたまたあるサイトでは紅葉も色づき始めとの情報だったので少し期待をしましたが、色づき始めと言えばそのような個体もあったかもしれませんがほぼ青葉でした🤣まだ見頃には10...
トレッキング

【2024】赤城紅葉*見晴山駐車場から地蔵岳、長七郎山を登り大沼湖畔を散策 2024.10.26

地蔵岳(1674m)長七郎山(1578.9m)小地蔵岳(1574m)見晴山(1458m)山行日 2024.10.26天気 曇りメンバー ziziコースタイム見晴山駐車場(8:34)➠分岐点(9:01)➠(9:17)電波塔(9:25)➠(9:...
トレッキング

秋の東北遠征第三段は福島県【安達太良山】 2024.10.14

安達太良山(1699m)山行日 2024.10.14天気 晴れのち曇りメンバー zizi&babaコースタイム第一駐車場(7:08)➠(7:13)あだたら山ロープウェイ(7:33)➠(8:42)安達太良山(9:05)➠峰の辻(9:42)➠(...
宮城県

秋の東北遠征第二弾は宮城県、岩手県【栗駒山】 2024.10.13

栗駒山(1626m)山行日 2024.10.13天気 曇り(ガス)のち晴れメンバー zizi&babaコースタイムイワカガミ湿原駐車場(6:17)➠栗駒山登山口(6:31)➠名残ヶ原(6:52)➠苔花台分岐(6:58)➠三途の川(7:15)...
トレッキング

秋の東北遠征第一弾は山形県【月山】 2024.10.12

磐梯朝日国立公園 月山(姥ヶ岳1669.7m ~牛首周回)山行日 2024.10.12メンバー zizi&baba天気 晴れコースタイム姥沢口駐車場(6:53)➠(7:04)月山ペアリフト(8:00)➠(8:15)月山リフト山麓駅(8:22...
トレッキング

秋を感じたく戦場ヶ原 2024.10.06

戦場ヶ原🎑🎑🎑赤沼自然情報センターの隣のトイレを借りてスタートします最初の分岐を右に曲がり湯滝方向に進みます撮影ポイントへの木道も雨上がりで滑りそうなので気をつけて行きます男体山は雲に隠れていて見えません鳥のさえずりを聞きながら気持ちよく歩...
花散歩

【早川淵彼岸花の里・岩井親水公園】彼岸花見学 2024.09.28

早川淵彼岸花の里(伊勢崎市) 岩井親水公園(吾妻郡吾妻町)今日も地元紙に掲載された情報に釣られてヒガンバナ見学へ早川淵彼岸花の里上武国道を走って来ると「彼岸花の里」の、のぼり旗が揺れているのでそこの交差点を左折公園らしい駐車場にもそれらしい...
花散歩

群馬県安中市【雲門寺の曼珠沙華】 2024.09.22 

龍峩山地蔵院雲門寺(群馬県安中市松井田町上増田624)御本尊 釈迦如来地元紙に掲載されたことも有って、お墓参りを済ませて雲門寺の彼岸花観賞に出かけて来ましたいつもここを訪れるのは節分草の咲くころなんで、この時季は初めてですその度に車を駐める...
花散歩

フライイングの曼珠沙華巡り😅 境御嶽山自然の森公園。梅田ロウバイパーク。八木原の里。 2024.09.16

境御嶽山自然の森公園(群馬県伊勢崎市境上武士1039-1)梅田ロウバイパーク(群馬県桐生市梅田町5丁目地内)八木原の里(群馬県桐生市黒保根町八木原)==========昨年より一週間ほど前倒しで出かけてみましたが案の定見頃は大分先のフライイ...
花散歩

遠いけど一度行ってみたかった【上三依水生植物園】オマケの屛風岩 2024.08.18

栃木県日光市上三依水生植物園一度来てみたかったけど結構自宅から距離が有るので先送りにしていた上三依水生植物園すべて下道を走って凡そ3時間約140キロの距離を9時の開園に合わせて走ってきました💦💦釣り師にも開放されている駐車場はとても広くすで...