花散歩 中之条山の上庭園で花散歩 2021.08.07 中之条山の上庭園日時 2021.08.07天気 曇りメンバー zizi&baba経過時間:1:07:00歩行距離:1.46㎞今日もクジラのオブジェ横に駐車して歩き始めます最初は何が立ってるのかと思ったけど目玉を見つけてクジラなんだと分かりま... 2021.08.09 花散歩
榛名方面 ゆうすげの道で花散歩 2021.08.07 群馬県立榛名公園ゆうすげの道日時 2021.08.07天気 曇りメンバー zizi&baba時間 1:34:00距離 1.47㎞今日は天気予報も良くないようなので山散歩は止めて榛名で花散歩のんびりとゆうすげの道を歩きましょ木道を歩き始めて直... 2021.08.08 榛名方面
赤城方面 【地蔵岳・長七郎山】花鳥風月を楽しむ。なんてね(^.^) 2021.08.01 地蔵岳(1674m) 長七郎山(1578.9m)山行日 2021.08.01天気 晴れのち曇りメンバー zizi&babaコースタイム新坂平駐車場(7:03)➤(7:54)地蔵岳(8:11)➤(8:47)八丁峠登山口➤(8:52)小沼駐車場... 2021.08.05 赤城方面
赤城自然園 【赤城自然園】一週間過ぎてのレンゲショウマ 2021.07.31 赤城自然園前回から一週間しか過ぎてないけどレンゲショウマ観賞に出かけてみました一週間も過ぎると一番花は花弁を落とし次にバトンを渡し始めて大分賑わいを見せて来ましたよ見頃はもう少し後だけど何度見ても飽きない妖精さんでした今日の自然園は人気で三... 2021.08.01 赤城自然園
谷川・武尊 【玉原湿原】ブナ地蔵経由で花散歩 2021.07.25 玉原湿原(1186m)散歩日 2021.07.25天気 曇りメンバー zizi&babaコースタイムセンターハウス(15:16)➤(15:19)ぶなの湧水➤(15:25)玉原湿原入口➤(15:33)玉原湿原➤(16:19)ぶな地蔵➤(16:... 2021.07.28 谷川・武尊
赤城自然園 【赤城自然園】夏の妖精の訪れ 2021.07.22 赤城自然園赤城自然園のホームページを見たところレンゲショウマが開花し始めたというので早速出かけてみましたがもう咲くなんて早いですね~イヌゴマ最初の分岐付近で今シーズンファーストコンタクトの妖精まだまだ蕾が主体だけどやっぱり美しいお姿オッとセ... 2021.07.22 赤城自然園
長野県 【霧ヶ峰】高原の花と野鳥散策 2021.07.17 霧ヶ峰車山(1925m) 南の耳(1838m) 北の耳(1829m) ゼブラ山(1776m) 蝶々深山(1836m)山行日 2021.07.17天気 快晴メンバー zizi&babaコースタイム車山肩駐車場(6:50)➤(6:53)車山肩分... 2021.07.22 長野県
赤城自然園 【赤城自然園】雨の中の花散歩(^^) 赤城自然園 2021.07.04雨でも傘さしてのんびり歩けるんで朝一から歩こうと思っていたのに年間パスポートを確認してみたら先月で切れてた更新という手が勿論有るんだけど面倒臭いんで今度babaが一緒の時にと思って昨日出かけた様子を拙いブログ... 2021.07.05 赤城自然園
花散歩 大雄院の睡蓮と松源寺の紫陽花 2021.07.03 朝思い付きで赤堀の蓮を見に出かけたところまだ咲いていたのはたった一輪といったところでもろ空振りだった(;^_^A駐車場で検索すること数分お寺の池に睡蓮が咲いたという記事が先日の上毛新聞に有ったのを思い出したそしてスマホに連れられる事20分荘... 2021.07.04 花散歩
志賀・草津・四阿山・浅間 【四阿山】上州古道コース➤四阿山➤的岩コース 2021.06.26 四阿山(2354m)山行日 2021.06.21天気 晴れと言いたいけど曇りかなメンバー ziziコースタイム林道終点🄿(6:46)➤(7:12)花童子の宮跡➤(7:57)古永井分岐(7:58)➤(8:28)嬬恋清水(8:36)➤(8:56... 2021.06.27 志賀・草津・四阿山・浅間