アーカイブ

二王子岳は期待通りの大展望 2015.10.17

新潟県
二王子岳(1420m) 二本木山(1424m)
山行日 2015・10・17
天気 快晴
メンバー zizi&baba

コースタイム
二王子神社(6:18)➫(7:17)王子避難小屋(7:36)➫(8:11)定高山➫(8:56)油こぼし➫
(9:40)二王子岳(10:31)➫(10:57)二本木山(11:42)➫(12:36)油こぼし山➫
13:11)定高山➫(13:40)王子避難小屋(13:54)➫(14:44)二王子神社

経過時間:8:31:00
休憩時間:2:21:00

歩行距離:14.86㎞
累積標高:⤴1241m⤵1207m

とても来てみたかった二王子岳、ウキウキ気分で出発です(^^♪

 

趣が有る社殿の前には数脚のベンチと炊事場が有ります

 

その傍らには勢いよく湧水が流れ中央の石碑には瀬織津姫神と刻んであります

 

では登山届を出して登り始めましょう

 

とても綺麗な水が流れています

 

 

せせらぎがステキなBGMに

 

ブナ林の美しさにはいつも癒されます

 

紅葉も始まっています

 

鮮やかなムラサキシキブ

 

神子石

 

道をそれて行ってみると一王子神社が有りました
ひょうきんな顔みたいに見えて可愛ですね~

 

直ぐに一王子小屋に着きました
水場まで1分と有るので確認しに行って来ます

 

ちょっと降りた所にチョロチョロと出てました
雪解け時にはもう少し勢いが良いらしいですよ

 

エッチラコッチラ歩いていると樹林帯の中まで
朝陽が当たり始めてきましたよ~気持ちいい~~~~ン

 

ziziは金色の世界に吸い込まれて消えてしまいました(笑)

 

振り返ると越後平野の先には日本海、地平線が白く輝いてます

 

ここの一か所は気を付けて歩きましょう。
滑り落ちたら痛いかも(´;ω;`)

 

五合目でもあり広場みたいな感じで山頂といった感じではないですが定高山山頂です

 

とても行き届いた道はとても歩き易い

 

ナナカマドも見事に染まっています

 

ここは油こぼしというところ
しっかりと寅ロープのお世話になりましょ(*^^)v

 

右手に雲海も見えてきました
もう少し早ければもっといい感じだったかもね(^^;)

 

しかしこの景色で雲海の埋め合わせは十分ですよ!

 

冷たくて美味しいお水を手杓子でゴクゴク、う~~旨い!
帰りはペットボトルにおかわり

 

あっ!山頂の避難小屋が見えてきましたよ~

 

三王子神社は残念ながら原型は留めていませんでしたが
手を合わせ登山の無事を祈りました

 

雲海と守門岳 粟ケ岳 など山々が見渡せました

 

内の倉湖の辺りが雲海になっているのかな~

 

少し右を向けば五頭山の奥に菱ケ岳

 

奥の院は土台だけでした

 

二本木山との分岐ですが目的地の二王子岳へ

 

かまぼこ避難小屋(二王子岳避難小屋)は通過して
あとで寄ってみましょ

 

楽しみにしていた山頂に到着~~~~~~~~!

 

二王子岳山頂の独特な鳥居型の山名柱です
目の前はダイナミックな飯豊連峰の展望です

 

霞気味ですが日本海も見えます

 

目の前の飯豊連峰をおかずにランチにします

 

次回の訪問は未定ですので来たついでに1キロ先にある二本木山へと足を延ばしてみます

 

う~ん開放感が有ってイイ感じですよ

 

写真では表現しきれませんが割と急な傾斜なんです

 

鳥さんが見えているのに一枚も撮れていません(;_:)
そして目の前には再び急な登りが・・・

 

ワ~ォ!二本木山は飯豊連峰しか見えない山頂!
展望はよくないけど静かでイイで!

 

でも振り向いたら二王子岳が見えた(笑)

 

二王子岳は混み合ってきたようだけど静かな山頂で一休み

 

戻りの道も眺める分にはイイ感じだけどね~

 

ナナカマドが真っ赤で凄いねっ!

 

二王子岳にもう一度とも思いましたがチョット疲れたしやっぱやめて下山しよ

 

一王子小屋まで戻った所で一休み

 

無事に到着出来ました

 

お疲れさまです(^-^)
これから3時間強の車の旅気を付けて帰ろう

 

今日は越後方面の天気が良さそうなので
前から行きたかった二王子岳を歩いてきました。
歩き始めは沢のせせらぎを聞きながら気持ちよく歩いていきます。
次第に傾斜がきつくなり三合目の避難小屋に着いた時には
風も無く初夏の様な暑さで汗だくになりました。

次第に樹々が色付き始め朝陽と紅葉の輝きの中を気持ちよく歩いていきます。
山頂に到着すると飯豊連峰がドーンと目の前に広がる絶景
いつかは縦走出来たらいいな~と思いながらランチ休憩をします
帰りはせっかく来たのだからついでに二本木山にも足を延ばしてみました。
展望はあまりよくありませんでしたが貸し切りでゆっくりと休憩出来ました。
次回は花の時季に歩いてみたいです。
*****ではまた遊びに来てね(^.^)/~~~****