地蔵岳(1674m) 長七郎山(1578.9m)
山行日 2020.09.13
天気 ちょい晴れのちほぼ曇り
メンバー zizi単独行
山行日 2020.09.13
天気 ちょい晴れのちほぼ曇り
メンバー zizi単独行
毎度の地蔵岳・長七郎山周回です(;´∀`)
土曜日の天気予報で新潟県の越駒や巻機などが良かったので計画していましたが
体力的に今週末はお疲れモードだし一人で遠出も嫌だな~という事で
気分が乗らないので止めちゃいました
また今度体調万全の時に行きましょ
という事でいつもお世話になっております赤城山です
お昼過ぎまでは天気が持つという予報で☀マークも並んでいたので半日勝負です
ですが朝起きると小雨が降り出し赤城方面は全然見えません
ライブカメラを見て見ると青空も覗いているように見えるのにおかしいね~
まぁ取り合えず行ってみましょ🚘~~ホント晴れてます(*_*)
予報通りに長くは続かない晴れ間でしたが
いつものコースを歩いて満足感を味わいました(笑)
土曜日の天気予報で新潟県の越駒や巻機などが良かったので計画していましたが
体力的に今週末はお疲れモードだし一人で遠出も嫌だな~という事で
気分が乗らないので止めちゃいました
また今度体調万全の時に行きましょ
という事でいつもお世話になっております赤城山です
お昼過ぎまでは天気が持つという予報で☀マークも並んでいたので半日勝負です
ですが朝起きると小雨が降り出し赤城方面は全然見えません
ライブカメラを見て見ると青空も覗いているように見えるのにおかしいね~
まぁ取り合えず行ってみましょ🚘~~ホント晴れてます(*_*)
予報通りに長くは続かない晴れ間でしたが
いつものコースを歩いて満足感を味わいました(笑)
コースタイム
小沼駐車場(8:15)➫(8:18)八丁峠登山口➫(8:42)地蔵岳(9:16)➫
(9:41)大洞駐車場➫(9:49)覚満淵(10:04)➫(10:09)鳥居峠➫
(10:38)長七郎山(11:02)➫(11:11)小沼水門➫(11:23)小沼駐車場
*
経過時間:3:11:53
移動時間:2:19:14
停止時間:0:52:39
歩行距離:8.2km
累積標高:⤴478m⤵449m
小沼駐車場(8:15)➫(8:18)八丁峠登山口➫(8:42)地蔵岳(9:16)➫
(9:41)大洞駐車場➫(9:49)覚満淵(10:04)➫(10:09)鳥居峠➫
(10:38)長七郎山(11:02)➫(11:11)小沼水門➫(11:23)小沼駐車場
*
経過時間:3:11:53
移動時間:2:19:14
停止時間:0:52:39
歩行距離:8.2km
累積標高:⤴478m⤵449m
小沼駐車場上空には青空が広がっています
こんなんだったら予定通りもう少し早く出て来れば良かった
熊笹に飲み込まれそうな木段は中腹まで続きます
ほぼ階段を直進に登った後はつづら折れに進む
キオンも終盤まともなのはあまり有りませんね
すっかり秋めいてきた登山道
ウメバチソウがまだ咲いていた
ヤマラッキョウと入れ替わりかな
リンドウもあまり見かけない
肩にも寄ってみたけどガスで何も見えなかった
山頂も到着時は良くなかったけど
暫く待っていると少し見晴しが良くなって来た
後で向こうも歩いて来よう
もう少し早ければ綺麗な雲海が見られたろうに勿体無い(“‘._.)
鉄塔群の南端まで来てみた
何処までも広がる雲海の先には
奥秩父方面は見れたけど八ヶ岳連峰は
今ひとつハッキリとは見えなかった
富士山も見られたけど分かるでしょうか
たまには地蔵岳を違うアングルで黒檜山と重ねて
フェンスの中に咲くヤマハハコ
ツリガネニンジン
マツムシソウ
どれもフェンスがぼんやり映り込んでいます
石祠近くで小さなノコギリソウ
山頂に再び戻って大洞に降ります
雨上がりは一段と滑るので気を付けよう
早速迎えてくれたのはゴロゴロ石畳
右側に道が有りますけどね(笑)
広場に出たので振り返って地蔵岳を見たらまだ良く見えてる
さぁてこの後からが段々と傾斜が付いて滑りやすくなるんだっけかな
相変わらず黒檜山は雲の中だわ︎︎☁︎︎
えぐられた狭く滑りやすいとこは過ぎて
道も二手に分かれて歩きやすくなったけど
まだまだ気は抜けない傾斜が続きますよ
大洞駐車場からは暫しの車道歩き
時々BBQのいい香りが流れてくる̋ ੯ꔷ̀͡ᓑ\クンクン
霧がまく覚満淵はひっそり静まり返っている
新しく遊歩道が出来るのか刈払いされていた
ようやく見つけたアケボノソウももう終盤見納めです
アキノキリンソウ
幻想的と言えば聞こえは良いけど
目の前しか見えないだけでちょっと違うかな
覚満淵から鳥居峠に移動中にサラシナショウマ
これでは覚満淵は見えるはずも無し先に進も
こんな感じの道が小沼まで続き最後に階段があるんだけど
そこで毎度息が切れる(´Д`)ハァ…
小沼からの道に合流して長七郎山を目指します
今日は子連れの若いファミリーが多く
翌日新聞見たら前日は健康登山のイベントが有ったようでした
長七郎山の賽の河原
小沼水門まで来ましたがここからは水面まで見えない霧の濃さ🌁
これなら幻想的と言えるかな
この雰囲気ももいい感じ
ポツポツ来たのでちょっと急ごうかな
駐車場はもうすぐそこだけどね
訪問ありがとうございました
歩きなれたコースだけどお気に入りは飽きないわ(笑)
ではまた遊びに来てね(^.^)/~~~