アーカイブ

HARUNA*二ツ岳・孫岳 カワイ子ちゃんにも出会えたよ 2022.05.05

榛名方面
二ツ岳 雄岳(1340m)雌岳(1306m) 孫岳(1272m)
山行日 2022.05.05
天気 晴れ
メンバー zizi

コースタイム
ビジターセンター前駐車場(07:21)➪(7:34)ワシノ巣風穴(7:39)➪(8:22)雌岳(8:34)➪
(8:58)雄岳(9:22)➪(9:37)孫岳(9:44)➪(9:55)オンマ谷駐車場(9:57)➪
(10:38)つつじが峰(10:40)➪(11:04)ビジターセンター前駐車場
経過時間:3:44:43
移動時間:2:45:33
停止時間:0:59:10
歩行距離:7.5㎞
累積標高⤴594m⤵591m
by Garmin

ビジターセンター前の道路を挟んだ駐車場からスタートです
先ずはワシノ巣風穴に向かうために整備された遊歩道を進みます
白花のエンレイソウです
ワシノ巣風穴に着きました
毎度中を覗くのに躊躇いを感じるのは自分だけでしょうか?
恐る恐る中を覗いて寒暖計を見るとプラマイゼロ
凄くツベタイ空気がサァ~と流れ出て来ます
ここは一合目でも有ります
ではふんどしを締めなおしてリスタートGO!GO!
直ぐに貯蔵庫に着きますがここもかなり冷えた空気が漂っています
2合目先はず~っと急登が続きます💦
ゴロゴロの岩も転がっていてとても歩き辛い
斜度はこんな感じ
漸く傾斜が落ち着くと左には巨岩の壁
オオカメノキ

ミソサザイが多く生息しているように感じました

先ずは雌岳から登って雄岳、孫岳、オンマ谷経由で周ります

雌岳への長い急階段

ニョイスミレ

山頂手前は大きな岩が積み重なって出来たような台地で穴も有る

雌岳山頂

それほど広くは無いけど少人数なら休憩する広さは有ります

白砂山、苗場山方面

小野子三山と県境主稜線

子持山、武尊山

水沢山、赤城山

西上州方面

分岐まで戻って雄岳へ

登り辛いガラガラ道

下ってきたらオンマ谷駐車場へ

登り切った所で右のピークに初めて行ってみると
ほぼ木々に囲まれているんだけど東側が一部開いてて雌岳、水沢山越しの関東平野が望めました

デジタルテレビ中継局横を通って雄岳山頂

ちょこちょこと登って

雌岳同様に石祠が鎮座する雄岳山頂です

相馬山の後方には八ヶ岳も見えました

端正の佇まいは富士山の様な榛名の富士山

山頂の先には浅間山

烏帽子ヶ岳と草津白根山、岩菅山など

谷川連峰主稜線

南のピークから雌岳、水沢山、赤城山

下ってきて今度は孫岳へ
特に道標は無いようですよ

短いけど割と急登

孫岳からは雄岳は大分見上げる形になりますね

ヒカゲツツジが咲いてた

メインルートに戻ってガンガンオンマ谷駐車場に下る

駐車場には多くの車がいるけどほとんど野鳥狙いが多い様でした

ここから先雄岳雌岳の分岐までは初めてなので少し楽しみ

 

 

中々雰囲気の良い道です

綺麗な橋も何カ所か整備されてて少し驚き

たまたま目にしたリンドウ
もっと咲いてるんだろうか?

歩き易かった道も様子が変わって上りです💦

ワチガイソウかな~結構見るけど終盤の様です

 

分岐を過ぎるとベンチも有り
ここからは以前歩いた所なんで記憶が有ります

この先はむし湯への分岐だけどつつじが峰に直進します

休憩舎からは今日何度も目にした展望が広がります

登って来た二ツ岳を前に見ながらむし湯跡に下ります

このむし湯は大正時代の初期まで天然の蒸気が噴き出していて大勢の人で賑わっていたそうです

で、カワイ子ちゃんとはこのシマリス

 

結構近くにいるのに食べるのに夢中になっててゆっくり撮影出来ました
せわしなく動く仕草が可愛いですね~

久しぶりに歩いた二ツ岳でしたが新たな発見などあったり
リスにも会えて楽しい時間でした(^^)v

 

****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~