山行日 2021.03.14
天気 晴れ
メンバー zizi&baba
コースタイム
第一駐車場(9:36)➪(9:46)桜山(9:53)➪(10:27)庚申山(10:33)➪
(10:47)藤の咲く丘(11:11)➪(11:53)桜山➪(12:00)第一駐車場
*
経過時間:2:25:00
歩行距離:5.37㎞
累積標高:⤴110m⤵83m
低山で風当たりが弱そうな庚申山総合公園での
バードウオッチング散歩と相成りました
第一駐車場でトイレを済ませて大外周りを時計回りでスタートです
直進するとトイレが有ります
有り難い事にこの手のトイレが園内には何ヶ所か有ります
そしてここには名前の由来になったかは分からないけど
桜の木が多く有るのでもう少し後が楽しみです
再び歩きだすとオオイヌノフグリが群生
見過ごし気味だけど今日はスポットを当ててみました
藤棚にはまだ何も変化は無いけどもう一月も過ぎれば綺麗な花がぶら下がり始めるのかな?
今が旬のハナダイコンも綺麗に咲いています
馬頭観音の先ではbabaが足を止めて何かにカメラを向けています
それはタンポポでした
今は殆んどが西洋タンポポかその交雑種で8割を占めてるそうですよ
斑入りの椿が何ともゴージャス
太陽の方向に顔を向けるハナニラ
擦ったりするとにらの匂いがするそうですよ
畑の隅の満開の桜ではメジロが動き回っていました
そのメジロが近くの木の樹液を吸いにやって来ました
再び戻って天辺に戻った所を急いでパシャリ
目指すは前を歩くご夫婦かな
いつまでも元気に歩きたいですね
手作りのベンチと花壇
ここから見える武甲山の手前は以前金鑚神社から歩いた御岳山です
皆が家から持ちあった花だそうです
ルリソウにも似てるけど何でしょ?
babaのすきなムスカリも咲いていたけど
我が家はまだまだですね~
オッ!ジョビ子ちゃん
余り動き回らないので俄かカメラマンでも撮りやすいのだ
ここにも男坂・女坂があるけど今日の回り方だと必然的に女坂を歩く事になり
男坂は長~い階段で両脇に庚申塔が整然と並んでいます
庚申山山頂にも立派な展望台が有るんだけども
すれ違う常連さん風な方達は登る気配は無いので
カメラを持って上ってるzizibabaはよそ者がバレバレですよ(笑)
少し進んだ所には石祠が鎮座してるけど祀られてるのは何でしょう
三毳山にも似た雰囲気の気分のいい道
右に行けばひょうたん池の方だけど今日は直進
ここはまだ園内では新し目な感じで綺麗に整備されています
小高く盛り上げられた丘からは浅間山や荒船山が良く見えました
更に進むと公園でよく見かける健康器具が有り
その先に藤の咲く丘が見えてきました
緋寒桜がもう少しで咲きそうです
浅間山~草津白根山~榛名山
榛名山~小野子三山~子持山~赤城山
芝桜やムシカリが飛び石の間に植え込まれていました
もう暫くするともっときれいに彩が添えられるでしょう
飛び石を下った先に見えた桜の木はメジロちゃんのパラダイスと化しています
メジロちゃんに遊んでもらい再び歩き始めると
ハクハクモクレンが青空に向かって大きく開いて日光浴
ポツポツと咲き始めていました
ひょうたん池では沢山の鴨が風当たりが良いので池の畔で丸まっていたけど
風に押し戻されながらも仲良く泳ぐつがいもいました💖
遊歩道の植え込みの中を移動してたのはアオジちゃんでしたが
日当に出たとこを撮りたかったけど何故か中々出て来ないんです
たぬき池から一度車道に出たら山道で朝の道に戻ります
桜山を過ぎ次の東屋でランチと思いましたが思いの外風が強く当たるので
結局🚙で食べる事に(笑)
*
予想通りにここは殆んどが樹林の中を歩くので
強風の影響はほぼなくまったりと歩く事が出来ました
そして藤の咲く丘ではゆっくりとメジロちゃんをウオッチングする事が出来ました
ただ一つ心残りだったのはランチ食材を
持ち帰る羽目になってしまったことでした(笑)
休憩場所の選択がイマイチでした(^^;)
*
*****訪問ありがとうございました*****
***またあそびにきてね~***
(^.^)/~~~