今日(5月27日)は, 百名山の瑞牆山へ出かける予定で居たのですが
前日孫と赤城自然園へ散歩に出かけた影響も有ったせいなのか
なんだか気持ちが楽チン山歩に気変わりしてしまい
ツツジ系が今とても綺麗であろう赤城山へと変更となりました(^^;)
前日上毛新聞にも掲載された影響が有るのか
見晴山近辺や小沼の辺りは大盛況でした
コースタイム
小沼駐車場10:27~10:31八丁峠登山口~11:03地蔵岳11:07
11:15ランチ11:47~12:04八丁峠登山口~12:10北山 ~12:14小沼駐車場12:20
12:34小地蔵岳12:40~12:56長七郎山13:09~13:30小沼水門13:50~14:13小沼駐車場
7:20で空きスペースは2台分ぐらい
その一区画に滑り込み~
久しぶりの八丁峠登山口
この時期になるとこんなに木々が生い茂っていたんだね
先ずは木段歩きです
途中には花盛りのズミがお出迎えです
直に九十九折れの登山道に変わりヤマツツジが 目立ち始めます
綺麗に咲いていますが蕾も沢山ありこれからが本番のようですよ
ここまで目を引いたのがやっぱりズミ
蕾のうちのピンクが可愛い
今日は宮城中の登山遠足だったのか多くの学生とスライド
元気のいい挨拶とお返し挨拶で息も切れる(笑) でもしっかり元気は頂きました
ウグイスが元気に鳴いていました ホーホケキョ!ケキョ・・・・・!
肩から眺める小沼と長七郎山
ひと登りすれば直ぐに地蔵岳の山頂
多くのハイカーさんが楽しませていましたよ
定番の一枚をパシャリ📷
霞がかっていましたが武尊山や朝日岳、巻機山、谷川岳が見えました
八ヶ岳や西上州、奥武蔵の見える南側に移動する途中でタンポポ、リンドウを撮りました
余り人の来ないお気に入りの場所でおむすびとラーメンを頂きました
食事中のBGMはホオジロちゃんの可愛い歌声🎶
山頂には戻らずそのまま下山します
見事なV字は銚子の伽藍です
八丁峠登山口まで戻り北山へ行ってみましょう
熊笹の藪漕ぎが続きますが山頂には祠が鎮座しています
山頂付近はそこそこ歩き易いですが再び熊笹に覆われます
踏み跡はほとんど有りませんが大丈夫です
綺麗なレンゲツツジが咲き始めました
小沼駐車場を過ぎ右に小沼を見ながら長七郎山へ 向かいます
こんな大木も有るんですね~
小地蔵岳にも寄ってみました
山頂付近から見えた親分の地蔵岳です
小地蔵岳、長七郎山の分岐まで戻り進むと左に展望が開けます
皇海山や日光白根山、袈裟丸山 などなど
竜ヶ岳に似た景色ですが羊が赤いですね ( ´艸`)
長七郎山に着きました
近年取り付けられた山名板は取れてしまったのか下に立てかけられていました
素晴らしい眺めも今日は今一つです
荒山を前方に捕らえながら賽の河原の様な開けた所を下ります
ここには綺麗なシロヤシオが咲いていましたよ
ベニサラサドウダンも有りました
コースを進むと再び樹林帯
ツツジの回廊です
ほぼ終盤のミツバツツジもまだ見ごたえのあるキレイな個体も
今年の見納めになるのかな
水門まで来ると嬉しい出会いが有りました
今日の山行を締めくくるのに最高なひと時を過ごす事が出来ました
後は小沼を反時計回りに進み駐車場へ戻ります
今日何度か撮り逃がしていたキビタキちゃんを収める事が出来ました
ズミの蜜を啄むヒガラちゃん
お~!羽ばたいた~!!
そして最後はホオジロちゃん
レンゲツツジはまだこれからの様でしたがシロヤシオや
まだ頑張っているミツバツツジを見る事が出来ました
上毛新聞にも掲載された見晴山付近のヤマツツジは見事に咲いていて
訪れた人々を感動させてくれたことでしょう
今日一番嬉しかったのはやはり出会いであって
以前から参考にさせて頂いているブロガーの方達に出会えたことです
お一人は山などで何度かお会いしている方ですが
もう一人は初めての方なのですが、直ぐに分かりました
とても明るく気さくに話をしてくれて何度も会っているのではないのかと
錯覚してしまうほど馴染みやすい方でした
またどこかでお会いした際はよろしくお願いします(^^)v
~~~~~おしまい~~~~~