榛名方面 【静かな榛名南面コース】鏡台山~天狗山~地蔵峠周回 2019.03.09 同様のコースを5年ぶりに歩いて来ました前回は5月だったので石楠花やスミレ、ネコノメソウミツバツツジも咲き始めた個体も有り春の息吹を感じる事が出来ましたが今回はまだ冬枯れの様相しかしながら天候は良く山頂からは雲一つない素晴らしい展望が広がり気... 2019.03.12 榛名方面
榛名方面 榛名登山の際に立ち寄った高根展望台からの眺望 2019・03・09 久しぶりの榛名の山歩きの朝立ち寄った高根展望台高根展望台は、伊香保温泉街と榛名湖を結ぶ県道33号線のカーブに設けられ眼下には伊香保温泉が見下ろせ遠くは県境の山並みが眺められます ズームで赤城山 赤城山から左に目を凝らすと白根山が頭を出して... 2019.03.11 榛名方面
栃木県 阿夫利神社から登る大小山*西場富士・百観音を経て周回 2019・03・02 後編 前編の続きです9:52 再び歩き始めて2分、以前休憩した所はこの先今日はこの先を進み周回です 9:55 危険な所には有難いお助けロープが有ります 9:57 進むべき分岐を曲がらずに直進してみると「行き止まり」という看板が有りましたが進... 2019.03.03 栃木県
栃木県 阿夫利神社から登る大小山*西場富士、百観音を経て周回 2019・03・02 前編 先週の三床山に続いて今日も足利市の里山で老若男女に人気の大小山ですわが隊と同年代かそれ以上のハイカーが多く皆さん元気に登られています 大小山は今回で6度目となりますが全て大坊山からの周回でしたでも今回はバアバの提案で初めて阿夫利神社から登っ... 2019.03.03 栃木県
栃木県 一床、二床、三床に行っとこ山!2019・02・23 久しぶりに山を歩いて来ましたバアバが選んだのは栃木県の山で一床山から二床山、三床山へと周る縦走コースです今回は3か月ぶりという事も有り縦走コースの中でも最短コースを選んだようです自分的には以前歩いた桜山まで回る7㎞チョイのコースでもいいよう... 2019.02.24 栃木県
栃木県 【三床山】一床二床三床今日は一床からいっとこ 2019.02.23 一床山(325m) 二床山(325m) 三床山(334.92m)山行日 2019.02.23天気 晴れ時々曇りメンバー zizi&babaコースタイム鹿島神社駐車場(8:46)➫(9:29)西入の頭(9:32)➫(9:44)一床山(10:0... 2019.02.23 栃木県
赤城方面 ❅赤城山❅黒檜山の霧氷と眺望 2018.11.24 ❄❄❄❄❄❄先日の3連休の初日に真白になった黒檜山の山頂が自宅から見えましたこの日は孫と赤城自然園に遊び行ったので行く事は出来ませんでしたが翌朝もまだ薄っすらと白い山頂が確認できたので予定通りに出かけてみました 登る途中で昨日落ちてしまった... 2018.11.28 赤城方面
西上州 *群馬百名山*桜山*牛伏山*孫ちゃまと簡単GET 2018.11.18 この日はジイジバアバで栃木方面に山登りに出かける予定でしたが前日「パパが仕事で暇なんだけど」と娘から連絡が入りましたという事は何処かへ連れて行ってというサインです断る事の知らない(親ばかか孫バカ)二人は考えた末にチョット時季は過ぎてしまった... 2018.11.19 西上州
赤城方面 *赤城山*は冬の訪れ 地蔵岳⇒長七郎山 2018.11.17 **************今日は赤城山でもアップダウンが比較的緩やかな地蔵岳・長七郎山を見晴山駐車場側から地蔵岳に登り八丁峠に下りて小沼を時計回りに進んで長七郎山に登り鳥居峠に下りて覚満渕、湖畔と歩いて来ました ひと月ほど前の混み様は嘘の... 2018.11.17 赤城方面
吾妻方面 🍁毎年訪れたい【岩櫃山】の紅葉🍁 2018.11.11 今回はいよいよ紅葉が見頃になったであろう岩櫃山に登ってきましたここは毎年の様に登っていて殆んど沢通り⇒蜜岩通り⇒十二様通り⇒尾根通りと歩いています沢通りは沢とはいえども水が流れているのは見た事は有りませんここはいつもまだ陽が差し込んでいない... 2018.11.14 吾妻方面