赤城方面 小沼~おとぎの森~銚子の伽藍~長七郎山*ガスガスの赤城を楽しむ 長七郎山(1578.9m) 茶ノ木畑山(1466m) 前山(1470m)朝香嶺(1528m)天気 曇天&霧メンバー zizi*baba本日の候補地は二択榛名の二ツ岳を登りながら森林公園のツツジ観賞か赤城の長七郎山を登りながら小沼でシロヤシオ... 2020.05.27 赤城方面
赤城方面 地蔵岳~小地蔵岳~長七郎山***自粛規制解除だけども・・・(◎_◎;) 地蔵岳(1674m) 小地蔵岳(1574m) 長七郎山(1578・9m)2020年5月16日天気 曇天 メンバー zizi 漸く自粛解除になり最初の週末まだ気は抜けないけど赤城に久しぶり... 2020.05.17 赤城方面
赤城方面 赤城山⁂地蔵岳〰小地蔵岳〰長七郎山〰地蔵岳⁂思いがけぬ青空に恵まれhappy コースタイム見晴山登山口9:40➫10:28地蔵岳10:57➫11:11八丁峠登山口➫11:15小沼駐車場➫11:32小地蔵岳11:41➫11:55長七郎山12:28➫12:38小沼水門➫12:52小沼駐車場➫12:56八丁峠登山口➫13:... 2020.02.24 赤城方面
赤城方面 彩り始めた赤城鍋割山・荒山 2019・10・20 当初登る予定だったルートは、鍋割山を南面から登り荒山➡ひさし岩➡荒山登山口➡林道➡🅿️🚗という予定で、バアバは初めて歩くところもあるのでトイレが有る荒山登山口へ林道の様子を見ながら向かってみました。するとオートバイ🏍のオーバルコースがある施... 2019.10.23 赤城方面
赤城方面 気になる低山歩き 橘山 城山 群馬県 渋川市 橘山(228m)**城山(208m) 2019.10.13 赤城自然園を散策した後にまたまた低山を歩いてきました 今回は比較的馴染みのある山で子供の頃から目にしていた山です城山には城の外見の城山荘(今は名前が変わりたちばなの郷 城山)という... 2019.10.17 赤城方面
赤城方面 岩々急登の黒檜山から覚満淵へ・・・そして 2019.09.22 日本百名山 黒檜山 1828m駒ケ岳 1685m篭山 1432mコースタイム駒ヶ岳登山口🅟7:14…7:31黒檜山登山口…7:41猫岩…8:44黒檜山8:46…8:50ビューポイント9:00…9:06黒檜山大神9:11…9:37大タルミ…9... 2019.09.24 赤城方面
赤城方面 孫と登る赤城地蔵岳 2019.09.01 赤城地蔵岳 1674m今日も先日登った地蔵岳ですが一人ではなくバアバと孫を含め四人、ワイワイ登りましょう楽しみにしていた孫はとても嬉しそう足取りがとても軽く良かった良かったピッチが広い階段を最初次男ちゃんは手を繋ぎ上っていましたが慣れてくる... 2019.09.07 赤城方面
赤城方面 赤城山の地蔵岳・長七郎山をmy定番ルートで歩く 2019・08・17 地蔵岳(1674m)*長七郎山(1579.1m)今日はバアバが仕事なのでジイジ単独の山歩です特に行く場所を決めずに朝が開けました以前なら前日に場所を決め準備も済ませせて置いたんですけどね~ここんところ一人で歩く回数も減り・・・/(^o^)\... 2019.08.22 赤城方面
赤城方面 群馬一低い山☆権現山☆を登る・・・? ~蓮神社~ 2019.7.14 この山も冠稲荷神社に移動中のナビで表示された山で確かに小高くなった丘の様な森がその方向に在りました「へ~あれも山なんだね~」車内ではそんな会話が流れます最近低山にハマった❓かもしれないジジババ隊は冠稲荷神社➫大國神社➫権現山へと引き寄せられ... 2019.07.20 赤城方面
赤城方面 ❅赤城山❅黒檜山の霧氷と眺望 2018.11.24 ❄❄❄❄❄❄先日の3連休の初日に真白になった黒檜山の山頂が自宅から見えましたこの日は孫と赤城自然園に遊び行ったので行く事は出来ませんでしたが翌朝もまだ薄っすらと白い山頂が確認できたので予定通りに出かけてみました 登る途中で昨日落ちてしまった... 2018.11.28 赤城方面