御朱印散歩

御朱印散歩

太田市世良田*八坂神社*御朱印を戴きました

伊勢崎神社より世良田八坂神社にナビを頼りに向かったら以前仕事で良く訪れていた地域の近くでした(笑)最近ナビにおんぶにだっこで以前良く通っていた道も忘れてしまいました便利なようですがチョット焦りも古刹を感じる八坂神社鳥居の先に茅の輪が見えます...
御朱印散歩

伊勢崎神社の御朱印を戴きました

続いて伊勢崎神社にやってまいりましたネットで調べてみると拝殿にプロペラが飾られているという珍しい神社のようですまた御朱印にはプロペラ機の朱印も押されてるという特徴があるのでこちらに参拝に来ました 入口には 縣社伊勢崎神社と彫られた石柱 今日...
御朱印散歩

於菊稲荷神社の御朱印を戴きました

今日も山歩きではなく御朱印巡りをしていますブログのタイトル名とはかけ離れていますが悪しからず宜しければ寄り道してね於菊稲荷神社参道入口グーグルマップでも大きく拡大しないと表示されないような穴場的神社です 多くの鳥居が奉納されその鳥居のトンネ...
御朱印散歩

一ノ宮貫前神社の御朱印を戴きました

妙義神社で参拝した後まだ時間が有ったので久しぶりに富岡の一ノ宮貫前神社へ行ってきました以前は初詣というと此処へ来ていたのですがここんところ足が遠くなっていましたこちらの初詣は大変混み合うので参拝をし破魔矢を授与していただき足早に帰っていたの...
御朱印散歩

【御朱印を戴きました】妙義神社(群馬県)

残念の結果になってしまった小根山森林公園の探鳥歩きでしたが折角ここまで来たのなら妙義神社は目と鼻の先です寄らない手は無いので参拝してきました以前妙義山の中間道コースや観光で来た時とは違い沢山の発見が有り有意義なひとときを過ごすことが出来まし...
御朱印散歩

〖御朱印戴きました〗二ノ宮金鑚神社

予定の聖神社は未だに混んでいて接続する県道には数百メートルの渋滞が起きていました 何か祭事が有ったのでしょうかという事で諦めて金鑚神社へ向かう事にしてカーナビをセットしますそしてなんとなんとたどり着いてみると2年半ほど前に登山目的で 訪れた...
御朱印散歩

【御朱印を戴きました】三峯神社編

今宮神社からの続きとなります 今度は三峯神社に向けて更に車を南に走らせますここからは今までと違い少し時間が掛かりますもうお昼にも近いようなので何処かで何か食べようと迷ってるうちに道の駅の「あらかわ」付近まで来てしまいした考えてみるとこの先は...
御朱印散歩

【御朱印を戴きました】秩父今宮神社編

今度は秩父神社から車で2.3分ぐらいの今宮神社に参拝ですこちらはさほど広い境内では有りませんがパワーが凝縮された感じがします境内に入るとウロの中の観音様その先に進むと樹齢1000年の巨木社殿は新築中で仮の本殿が境内中央で迎えてくれますこちら...
御朱印散歩

【御朱印を戴きました】秩父神社編

今度は秩父神社ですが、本当は途中の聖神社に寄りたかったのですでも,何故か臨時駐車場まで満車で容易に停められそうも無いので帰りに寄ろうという事にして秩父神社に来てみたのですが、既にここも近くの駐車場は満車のようです係員の方と話をしてみると「入...
御朱印散歩

【御朱印戴きました】宝登山神社編

昨日の榛名神社に続いて今日も御朱印を頂く旅に埼玉県は秩父地方を中心に何か所か歩いて来ました(笑)そろそろ山歩きもしたいのですがなかなか風邪が治らず困ったもんです(´;ω;`)良くなったかな~と思えばぶり返したような感じでどうやら長引きそうな...