zizi

御朱印散歩

【御朱印を戴きました】秩父神社編

今度は秩父神社ですが、本当は途中の聖神社に寄りたかったのですでも,何故か臨時駐車場まで満車で容易に停められそうも無いので帰りに寄ろうという事にして秩父神社に来てみたのですが、既にここも近くの駐車場は満車のようです係員の方と話をしてみると「入...
御朱印散歩

【御朱印戴きました】宝登山神社編

昨日の榛名神社に続いて今日も御朱印を頂く旅に埼玉県は秩父地方を中心に何か所か歩いて来ました(笑)そろそろ山歩きもしたいのですがなかなか風邪が治らず困ったもんです(´;ω;`)良くなったかな~と思えばぶり返したような感じでどうやら長引きそうな...
御朱印散歩

御朱印集めを始めました 榛名神社編

先日太田市で神社仏閣巡りをしてから何故か御朱印に興味が湧き参拝した折にはここら安らぐ御朱印を頂こうと思いました 記念すべき初御朱印は榛名神社をえらびましたここは地元のパワースポットという事も有りこちらのオリジナル御朱印帳を購入して御朱印巡り...
お散歩

(続)*上州太田寺社巡り*⑶ 永福寺・さざえ堂

再び続きです 今度訪れたのは、金山城の鬼門にあって城を守るという「永福寺」永福寺には太田七福神では寿老人が祀られていますそしてその次は[日本三大さざえ堂」では最大級のさざえ堂の曹源寺ここには布袋尊が祀られています コンパクトにまとまった感じ...
お散歩

(続)*上州太田寺社巡り*⑵ 金山新田神社・玉巌寺

続きです 今度は何回か来た事の有る金山城跡の新田神社とその北麓に在る宗光山玉厳寺を訪ねてみました駐車場を進むと綺麗に輝く黄葉が目に飛び込んできました休憩舎横には総合案内板が有りますナラ系の木がいい雰囲気を醸し出します物見台の傍らの三角点以前...
お散歩

*上州太田寺社巡り*⑴ 春日神社・金龍寺

ジイジは先週引き始めた風邪が中々治らず会話するにも声を絞り出している状態です(´;ω;`)という事で折角休みの合ったジイジバアバでしたがお山は諦め太田の寺社巡りに出かけました適当に巡っていたんですが途中から太田七福神めぐりに被ってることが分...
赤城方面

❅赤城山❅黒檜山の霧氷と眺望 2018.11.24

❄❄❄❄❄❄先日の3連休の初日に真白になった黒檜山の山頂が自宅から見えましたこの日は孫と赤城自然園に遊び行ったので行く事は出来ませんでしたが翌朝もまだ薄っすらと白い山頂が確認できたので予定通りに出かけてみました 登る途中で昨日落ちてしまった...
西上州

*群馬百名山*桜山*牛伏山*孫ちゃまと簡単GET 2018.11.18

この日はジイジバアバで栃木方面に山登りに出かける予定でしたが前日「パパが仕事で暇なんだけど」と娘から連絡が入りましたという事は何処かへ連れて行ってというサインです断る事の知らない(親ばかか孫バカ)二人は考えた末にチョット時季は過ぎてしまった...
赤城方面

*赤城山*は冬の訪れ 地蔵岳⇒長七郎山 2018.11.17

**************今日は赤城山でもアップダウンが比較的緩やかな地蔵岳・長七郎山を見晴山駐車場側から地蔵岳に登り八丁峠に下りて小沼を時計回りに進んで長七郎山に登り鳥居峠に下りて覚満渕、湖畔と歩いて来ました ひと月ほど前の混み様は嘘の...
吾妻方面

🍁毎年訪れたい【岩櫃山】の紅葉🍁 2018.11.11

今回はいよいよ紅葉が見頃になったであろう岩櫃山に登ってきましたここは毎年の様に登っていて殆んど沢通り⇒蜜岩通り⇒十二様通り⇒尾根通りと歩いています沢通りは沢とはいえども水が流れているのは見た事は有りませんここはいつもまだ陽が差し込んでいない...