山行日 2020.11.08
天気 晴れ
メンバー zizi
平沢登山口駐車場(9:23)➫(9:24)一本松登山口➫(9:51)櫃口➫
(10:01)山頂手前ピーク(10:13)➫(10:23)天狗の架け橋➫(10:46)蜜岩通り登山口➫
(10:56)赤岩登山口➫(11:05)郷原城跡➫(12:01)岩櫃城趾➫(12:10)平沢登山口駐車場
*
経過時間:2:51:23
移動時間:2:10:41
停止時間:0:40:42
歩行距離:6.7km
累積標高:⤴575m⤵570m
(by Garmin)
おはようございます!
平沢登山口にはもう沢山の車、自分と同じで紅葉見るのが待ちきれないんですよ🍁
駐車場からはものの数分で岩櫃山平沢登山口観光案内所で綺麗な🚻も有ります
今年も嬉しい事にトイレの横に可憐な冬桜が迎えてくれましたよ
登山口は既に三合目、では出発
歩き始めは杉の植林なんだけどそこを抜けると見事に黄金色に染まる沢コースです
歩いてるとこまでは陽が届かないのでヒンヤリしてるけど
周りには暖色系の世界が広がり温かいんだから~(古)
巨岩が聳え迫力のゴルジュ
先行のハイカーと比べると巨大なのが分かります
天狗の蹴上げ岩というのは二つの巨岩の間に挟まる岩を蹴上げたということ?
そのパワー少しいただきたいな~
猿梯子を登った6合目の櫃の口から見上げた見事な紅葉
そして一本槍を抜けると閉ざされてしまいそうなゲートの先に
絶妙にチラ見で姿を見せる
7合目を過ぎるとようやく日も当たり華やかさが増してきましたよ
緋色や
山吹色が輝いています
あっという間に8合目です
以前歩けた岩稜帯は立入禁止ですね
手前のピークに着き山頂を眺めると先客のハイカーさんで狭い山頂は一杯です
ここで待機していた方も向かったので少し様子を見るため景色でも眺めて待ってましょ
左は吾嬬山と薬師岳それと中央右は高田山、今日は賑やかだろうなぁ
上越国境は残念見えません
小野子三山と子持山
榛名山塊
山頂の右に浅間山
中央は高間山、後方左から右に四阿山、草津白根山横手山
嵩山と蟻川岳
結局山頂は登らずに先に進む事にしました
今年の一反木綿から見る紅葉は鮮やかさに欠けています
天狗の架け橋手前から見た山頂と手前のピーク
赤が少ないけど山肌を染める見ごたえのある黄葉
今日はこの後前方に見える王城山なども登ろうと考えていますが・・・
チョット分かりずらいけど天狗の架け橋
距離は短いのでチャチャと行ってしまえば渡れるけど
安全第一✚止めときましょ(笑)
安全強化された巻き道を橋下まで行くとこちらからは行けませんという張り紙が下がっています
という事はむこうからだと渡ったら戻れという事なのね
掛け橋先の長い鎖場を下りてきて右側のお気に入りの紅葉
いよいよここからが蜜岩通りのゴールデンタイムです
キョロキョロしながら急傾斜を下りて緩んでくると再び黄葉が目立ち始めます
そして少し先から杉の植林に変わります
下り終えて蜜岩通り登山口
この先は暫しの集落内歩きです
そして今度は赤岩通りの登山口ですが今年は十二様通りを歩く事にして先に進みます
岩櫃山を振り返ります
十二様通りも先ずは植林地から
郷原城跡を過ぎると再び美しい紅葉です
チョット道を外れて尾根側を歩いてみました
直登の分急登だけど若干眺めと紅葉が綺麗なのでmy定番としましょ
ワッセ、ワッセ💦
キレイ、キレイ🍁
通常ルートに戻ってもやっぱキレイ
5合目過ぎた辺りで久しぶりのカモシカちゃん
逃げる気配も無いのでちょいと観察、可愛いね~
少し道から外れた展望地でパン休憩
再び歩き始めて一番のお気に入りの場所
天狗岩
気を付けたい場所も有るけど気持ちの良い尾根道
ボランティア?の方が解説されていました
王城山も考えていたけど今日はこれで帰りましょ
お疲れさんでした(^^)v
訪問ありがとうございます
去年は石尊山、高田山で紅葉狩りをした後に
ここ岩櫃山で再度紅葉狩りをしました
今年は王城山とダブルヘッダーと思いましたが
気乗りがしなくて止めました
紅葉の方は全体的には丁度見頃では無いかと思いますが
まだ青葉の木も有るのでもう少し先まで楽しめそうです
沢コースの金色の景色、蜜岩通りの華やかな景色、
尾根コースを気持ちよく歩きながら見る紅葉も格別
そして次回は十二様通りをもう少し深く散策してみようと思います
ここは変化に富んでて楽しいなぉ
ではまた遊びに来てね(^.^)/~~~