山行日 2020.10.03
天気 曇り
メンバー zizi
(8:30)鍋割山(8:37)➫(8:49)竈山➫(9:01)荒山高原➫(9:38)荒山(9:46)➫(10:00)前浅間山(10:02)➫(10:25)荒山南避難小屋➫(10:39)棚上十字路➫(10:47)荒山高原➫(10:53)➫(11:14)姫百合駐車場
*
経過時間:3:42:41
移動時間:3:11:38
停止時間:0:31:03
歩行距離:10.8km
累積標高:⤴892m⤵816m
結局近場に落ち着いてしまう(笑)
という事で今回は赤城山でも南端の鍋割山・荒山
でもちょっと物足りないので荒山から前浅間山に下ってみる事にしました
定番の姫百合駐車場から出発
駐車場には15台程駐車していて3分の1は走り屋さんかな
最初の歩きづらい階段を上って下ると整備された歩き易い道
ここはいつも湿ってる気がする
暫くすると分岐が有って再び上りの歩きづらい階段
どうしても土砂が流れてしまうんですね
ここからガレ場地帯
帰りにピョンピョン下りてたらコケそうになって焦りました^^;
というより少しこけたか・・・気をつけましょ
荒山風穴では今日はあまり冷風は感じられず
ぶる下がってる寒暖計は11℃を差していました
この先も階段混じりのガレ場が荒山高原まで続きます
荒山高原から荒山を見ると少し霞んでるけど
おぅ確認できました。あとでいくからね~!
ついこの間まで暑かったのにもうススキの似合う道に
東の展望が開けた所にセンブリが咲いていました
今日は遠望無理ですね
登りきって尾根道に上がると右にベンチ
そして僅か進むと左の斜面が綺麗に下草が刈られていて
やけに今日は入りやすくなってるので進んでみました
あれっこんなとこにも展望地が有ったんだね
というか薪山という名の山頂だったの?ビックリ
これで火が起こせることになるんだと感激\(^_^)/
そしていよいよ火が起こせる山の尾根道へ
ここからは何度歩いても気持ちが弾むね~
振り返って見たけど上越国境などの遠景は皆無
手厚く守られてまだマツムシソウが咲いていました
続いて竈山の秋道
竈山から鍋割山までは若干のアップダウン有るけど大したことは有りません
ここで鍋割山にガスが押し寄せてきました(一一”)
鍋割山に到着するも案の定展望はZE~RO~!
人影も少なく静かな山頂かと思いきゃラジオのボリュームがデカい事デカい事
いけないとは言いませんが個人で聞いてるだけならもっとボリューム下げるなり
イヤホン着ければいいのにと思いましたよ
皆がみんな聞きたい訳では無いだろうに・・・
という事で予定より早々に引き返しました
これでも見て気持ちを落ち着かせましょ
ヤマラッキョウ
荒山高原まで戻り樹林の中を抜け荒山に向かいます
少し奥に見事な一本
少し斜度が上がり始める
振り返っても鍋割山は見えず
このど根性松には何か名前が有ってもおかしくない立派な佇まい
平らな巨岩の先の紅葉
再び斜度が上がる辺りも紅葉が始まりいい感じ
荒山山頂の立派な石祠
念のため裏に回り展望確認したけど真白(笑)
小休憩して前浅間山に下りました
下りはじめは傾斜がきつく狭いので注意が必要
間違えて左に進んでしまうと崖も有るので慎重に
途中からはこんなに良い道
鼻歌も出てしまいそう(^^♪
そして2度目の前浅間山も孤独なピーク
以前はここを地蔵岳方面へ真っ直ぐ進んだけど
今日は右の軽井沢峠へ進みます
下り始めると散弾銃の音なのかなパ~ンと銃声のような音がしたのでビビる
途中スライドした人によると血の池の方に2台それらしい車が止まってたという情報
でもそれ以来銃声は聞く事は無かったので一安心
軽井沢峠まではあっという間に着きます
荒山までの道も笹がカットされていたけど
軽井沢峠からも綺麗にカットされ広々した印象
途中に崩落個所が有りますが問題なく通れます
上を見て☝
下を見て☟
これは少し進んで巨岩も点在してる
途中に足元が狭く左に斜めってるとこが有るので
そのまま左斜面に滑らない様に注意してね
南尾根の避難小屋が有る分岐点
荒山周辺はとても綺麗に刈り払いがされていて歩き易い
鹿による食害っていうやつかしら
もう咲いてる花は少なくリンドウが愛おしく感じた今日1日
荒山高原に戻りパン🥐で小休憩
お疲れ様でした
駐車場は路駐が出るほど大盛況でした
多分今頃鍋割山は混雑してるのかな
訪問ありがとうございました
また遊びに来てね(^.^)/~~~