アーカイブ

大力山スノーハイク 雲海広がるパノラマ展望 2024.02.17

新潟県
大力山(504m)
山行日 2024.02.17
天気 快晴
メンバー zizi&baba

コースタイム
🅿(7:23)➠宝泉寺(7:25)➠(7:39)秋葉神社(7:43)➠(8:25)休憩舎(8:32)➠
(8:37)大力山山頂(8:43)➠黒禿ノ頭分岐(8:51)➠下山分岐点(9:33)➠
ピラミダルな斜面(9:53)➠🅿(10:13)

出発時刻/高度: 07:23 / 139m
到着時刻/高度: 10:14 / 137m
合計時間: 2時間50分
合計距離: 5.12km
最高点の標高: 503m
最低点の標高: 135m
累積標高(上り): 396m
累積標高(下り): 392m

駐車場はゴミステーション横の空きスペース
到着時には既に路駐がいましたが
Kカーの特権を生かして狭いスペースに駐車出来ました\(^o^)/
身支度してる間にも路駐が増えていきます
新潟県でも雪は去年と比べても激減
ここで1メートル以上は少ないんではないでしょうか
突き当りの宝泉寺横が登山口
積雪は少ないけど、ここで軽アイゼンを装着していきます
ウォーミングアップにしてはチョイと急斜面の杉林
ここに並ぶ石仏様も今年は埋まる事無く丸見えです
若干疲れて来た所に秋葉神社
暑くなって来たので衣類を調整します
国道17号を走っている時も何時に無く濃い靄が続いていましたが
またその中へ突入です
冷え込みましたね~🥶
展望が開ける前の我慢何処の急斜面💦💦
もうすぐです
何気に木が輝いてますかね✨
出ました~~~!
しかも靄を抜け雲海、ここでは初めてのシチュエーション
最高で~す
雪田が歩くたびに朝日に照らされキラキラ輝いて綺麗です
登山開始から凡そ1時間、休憩舎の屋根が見えて来ました
既に下って行った人も何人かいたし、先に進んだ人もいる様で
静かな休憩舎です
ハナコさんというネーミングの越後三山
左から越後駒ケ岳、中ノ岳、八海山
八海山と奥に金城山、そして右に苗場山
妙高山、火打山、菱ヶ岳
黒姫山、米山
下、上権現堂山、手前が鳴倉山
それでは山頂へ
始めて登った頃は休憩舎が山頂と勘違いしてたけどね~(笑)
今は山名板も置かれて分かり易くなりました(無雪期)
この辺が一番高そうなので山頂という事にしましょ
どっちの尾根を下山道にするかは行ってみてからという事で
先へ進みます
黒禿ノ頭分岐点
先日「そこ山」で金子さんが黒禿ノ頭を目指してましたが
タイムアップで断念されてました
結構アップダウンが有って大変なんですよね~確か・・・
分岐先の急斜面さえ下ってしまえば眺望良好の気持ちの良い尾根道です
未だ雲海は健在
幻想的な眺めがまだまだ続きます
ストーカー的な絵面を撮ってみました(笑)
やや馬の背チックな場所も
全然問題ないですが、間違えて落ちれば痛いかも😨
再び急降下~
下り終えた辺りが城山トンネル上部
トンネル上部まで来たら可愛い霧氷が残ってました
鞍部には分岐も有って南に踏み跡が残ってました
今日の先行者はこの先へ行っていないようなので
我が隊も安全を確保するためここの尾根から下ります
ここは積雪量が多かった2年前に下っています
その時はこの灌木達は完全に埋まっていて雪原しか見えませんでした
ピラミッド上まで来る頃には陽だまりでは雪も緩んで滑りやすかった
こんなに地肌も見えていて驚きで足が一瞬止まりました😲
ピラミッドと呼ばれる所以の法面
最後に杉林を抜けたら田んぼの畦道を歩いて駐車場へ
駐車スペースに戻ると路駐も大分増えていました
サクッと登って大展望なので人気が高いのもうなずけますね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~