世立八滝
段々の滝 久内の滝 殺人の滝 仙の滝 大仙の滝
箱の滝※確認できず 不思議の滝・井戸の滝※見学不可
段々の滝 久内の滝 殺人の滝 仙の滝 大仙の滝
箱の滝※確認できず 不思議の滝・井戸の滝※見学不可
道路を挟んだドライブインに駐車して、八滝の遊歩道を歩いて紅葉狩りをしてきます。
直ぐに大仙の滝が有りますが、もしかしたら帰ってくる頃には日が当たるかもしれないので、
帰りに寄る事にして先ずは706段の階段をクリアして段々の滝を目指します。
直ぐに大仙の滝が有りますが、もしかしたら帰ってくる頃には日が当たるかもしれないので、
帰りに寄る事にして先ずは706段の階段をクリアして段々の滝を目指します。
実際に見られるのは見学不可等有るので4.5滝です。
歩き始めて目の前に紅葉が見えて来たので、期待出来そうです。
う~んなかなか良い感じで始まりましたよ🍂🍂
次第に傾斜もきつくなってしんどく成りますが、
見頃の紅葉が足止めをしてくれるので丁度いいわ(笑)
見頃の紅葉が足止めをしてくれるので丁度いいわ(笑)
今の急斜面を上り切ると目の前に浅間山を望む事が出来ます
そして少し進むとひだりの岸壁に「天狗の足跡」という窪みが見えます
よく見るとスズメバチの巣が上部に出来ています🐝
ホント平らなのは上り切った所だけで、直ぐに急な下りが始まります
転がったらただでは済みそうに無いので慎重に!
転がったらただでは済みそうに無いので慎重に!
急階段の途中からはこれから向かう「段々の滝」が見えます
漸く沢に降り立ちました
ご覧の様にこんな急な階段を降りて来るので
それなりに履物だけは用意された方が良いでしょう
それなりに履物だけは用意された方が良いでしょう
階段の設置が困難な場所にはアルミ階段が設置されています
この遊歩道には何か所か有るけれど、これが無ければ見学は不可能です
ホント有難い<(_ _)>
この遊歩道には何か所か有るけれど、これが無ければ見学は不可能です
ホント有難い<(_ _)>
右の「段々の滝」の展望台へ
滝と紅葉がベストマッチ、とても綺麗です
「天狗の足跡」もここから良く見えました
歩き始めて再び階段が見えて来ました
この辺は去年よりチョット藪化が進んでました
「久内の滝」は扉に鍵がされてて下には降りられないので
本来の姿では無いかも
本来の姿では無いかも
ここも毎年日が当たって見事な黄葉が見られて感動する場所
この分岐から諏訪神社へ向かい物騒な名前の「殺人の滝」を見学して戻って来ます
ここも良く出来た歩廊です
上から覗いた様子
ここはホントに急斜面が多くてここは三大急登の一つと言えるでしょう😅
木間からこんな感じで馴染みの山並みが見えました
金比羅山には石祠が鎮座、眼下には世立の集落
金比羅山の先が今日のハイライト
で、毎年恒例の殺人の滝への一人旅
120mの急階段の往復です💦
120mの急階段の往復です💦
難なく下って最後の階段です
「殺人の滝」
これをひょんぐりの滝と言うそうです
その頃babaは撮影に勤しみます(笑)
12分後戻って来ました💦💦
今度は120m先の諏訪神社へ
諏訪神社
この付近も見ごたえのある紅葉です
再び金比羅山を通って急階段を安全に下って来ました(*´Д`)
今度は仙の滝です
今度は仙の滝です
これは勝手に命名したローソク岩です
帰りは二本見えますよ
帰りは二本見えますよ
途中の崩れた場所は直さないのだろうか・・・
少し回り道をすればいいだけだけど
少し回り道をすればいいだけだけど
巨大な岩が横たわっていて迫力が有ります
仙の滝が見えて来ました
仙の滝の上部にもスズメバチの巣が有ります
ここは小さく周回が出来ます
また違う場所からもここへ来られるようで
下った右に小さな橋が有ります
また違う場所からもここへ来られるようで
下った右に小さな橋が有ります
ちょっと分かり辛いけど二本並んだローソク岩
右下の沢沿いに下って天狗神社へ
カシラダカのほかにカケスなども見られました
天狗神社
ここまでくれば駐車場は直ぐそこでしたが、「大仙の滝」の見学を忘れてました(笑)
スタート地点に戻って大仙の滝へ
ここは駐車場から直ぐなので観光客も見られますが
山中ではほとんど人には会いませんでした
山中ではほとんど人には会いませんでした
轟音を立てた滝がもう見えて来ました
滝つぼまで降りられますよ
奥の紅葉が綺麗です
3㎞弱のコースを3時間ほど楽しんで来ました
****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~