火打山(2462m)
山行日 2014.07.20
天気 晴れ~曇り~ガスガス(山頂)~小雨~曇り
メンバー zizi&baba
山行日 2014.07.20
天気 晴れ~曇り~ガスガス(山頂)~小雨~曇り
メンバー zizi&baba
コースタイム
笹ヶ峰登山口(5:07)…(5:59)黒沢橋(6:04)…(7:36)富士見平分岐(7:40)…
(8:27)…高谷池ヒュッテ(9:03)…(9:22)天狗の庭…(9:53)ライチョウ平(9:59)…
(10:34)火打山(11:34)…(12:05)ライチョウ平(12:09)…(12:36)天狗の庭(12:40)…
(12:54)高谷池ヒュッテ(12:57)…(13:27)茶臼山(13:31)…(13:53)黒沢池ヒュッテ(14:13)…
(14:44)黒沢丸太橋…(15:01)富士見平分岐(15:07)…(16:13)黒沢橋(16:18)…
(17:00)笹ヶ峰登山口
経過時間:11:55:24
移動時間:8:12:49
停止時間:3:42:35
歩行距離:21.5㎞
累積標高⤴1416m⤵1424m
by Garmin
笹ヶ峰登山口(5:07)…(5:59)黒沢橋(6:04)…(7:36)富士見平分岐(7:40)…
(8:27)…高谷池ヒュッテ(9:03)…(9:22)天狗の庭…(9:53)ライチョウ平(9:59)…
(10:34)火打山(11:34)…(12:05)ライチョウ平(12:09)…(12:36)天狗の庭(12:40)…
(12:54)高谷池ヒュッテ(12:57)…(13:27)茶臼山(13:31)…(13:53)黒沢池ヒュッテ(14:13)…
(14:44)黒沢丸太橋…(15:01)富士見平分岐(15:07)…(16:13)黒沢橋(16:18)…
(17:00)笹ヶ峰登山口
経過時間:11:55:24
移動時間:8:12:49
停止時間:3:42:35
歩行距離:21.5㎞
累積標高⤴1416m⤵1424m
by Garmin
登山口駐車場に駐められたけど残りは後一台、早いもん勝ちです
しっかり登山届を出したらさあ出発!
良く整備されているんだけど雨上がりなど濡れてるときは滑らない様に気を付けて。
ウバユリ
ギンリョウソウはいつも見ているのと違ってもう終盤かな
落ちない様に気を付けてっと!
永遠と続く木道です
ここは足をひっかけない様に、慎重に。
ヤグルマソウ
ようやく、黒沢橋に着きました
水量が多く轟音を立てていました
ここが十二曲リの始まりのようです
途中 高妻山 戸隠山方面が見えました
ショウキランが十二曲りの途中に有りました
太陽が出てきて良い天気になりそう
もっと早ければ雲海が見られたのかも
高妻山 戸隠山方面
大きい石もゴロゴロ有ります
ヤグルマソウ
ゴゼンタチバナ
マイズルソウ
シラビソの群落の中を気持ち良く歩きます
ベニバナイチゴ
ziziはカメラのモードを変えたのを忘れて時々ほんわかした写真が出てきますよ(ほんわか)
ziziはカメラのモードを変えたのを忘れて時々ほんわかした写真が出てきますよ(ほんわか)
キヌガサソウ
オオバミゾホオズキ
ziziさん待ってくれ~
わぁ~い!!イワカガミちゃん
どうやら分岐まで来たようですので行きは左で帰りは右から出て来ます
ハクサンコザクラ
前の山は黒沢山ですが、ziziは帰りに一人でも登るつもりだったけど取り着きが解らず断念
高谷地ヒュッテが右に小さく見えて来ました
火打山も良く見えているけどまだまだ遠いで~す
キヌガサソウ
サンカヨウ
ミネザクラ
三角屋根に着きました
高谷池は綺麗ですが火打山は…雲の中
カラマツソウ
テント場の周りを散策
天まで届けイワイチョウ
ハクサンコザクラ
イワイチョウ
ミヤマキンバイ
みんな気持ち良さそう~
一休み
babaはこの時点で太股が筋肉痛・・
下山の最後にはなったりすることが有るけど
babaはこの時点で太股が筋肉痛・・
下山の最後にはなったりすることが有るけど
真っすぐ火打山方面へ
綺麗な景色を振り返ってカシャッ!
アオノツガザクラ
うわ~残雪も有っていいかんじですね~
凄い数のイワカガミです
周辺はすっごく良い感じですが、火打山がいまいちですよ~(´;ω;`)
風も無く水面が鏡のようです
ハクサンコザクラも凄い!!
ハクサンコザクラも凄い!!
ハクサンチドリ
一面ワタスゲ
イワイチョウだらけ!!
何日かしたらもっと凄いんだろうな~
何日かしたらもっと凄いんだろうな~
残念ながら今日は逆さ火打は無理のようです。
気を取り直してこのゴロゴロを登ると
綺麗に展望が開けました
傍らに咲くニガナ
ベニバナイチヤクはお上品な感じ
シャクナゲ
ヨツバシオガマ
カンチコウゾリナ
ヤマハハコ
カラマツソウ
オダマキはbabaお気に入りの花
テガタチドリ
マルバダケブキ
ライチョウ平にも多くの残雪
少しのぼって振り返りカシャッ!
歩いてきた尾根道が見えます
ハイマツ
泥沼が・・・続くよ~
ここら辺は結構な傾斜です
それでも花々に癒されて~でも足が・・・
とうとう亀歩きのbabaさんははるか後方に
日本百名山火打山ゲーット!!!でもガスガス(泣)
そしてbabaは頭痛・・ziziには内緒
そしてbabaは頭痛・・ziziには内緒
お腹がすいているので早速ランチにします
頭上では雲も時より切れて青空が顔を出します
影火打方面が見えそう
ziziさんは帰り支度
ガスが切れ天狗の庭が見えます
ヤットコ登って来たのにまだまだ先が有るので下ります
天狗の庭も凄く綺麗でした
ここもこれで暫くは見る事も無いでしょう。
感動をありがとう!
感動をありがとう!
テントも増えてカラフルです
茶臼山に向かいます
ミツバオウレン
ツマトリソウ
イワカガミ
ニガナがこちらにはいっぱい咲いてます
エゾシオガマ?
キヌガサソウが見事に整列
茶臼山、気にしなければ通り過ぎそうなくらいかわいい山頂
ziziさんは何処見てんの👀
ああこちらね
賑わっている黒沢池ヒュッテが見えてきましたよ~
ヒュッテで一休み。
出発前に記念写真を撮って
黒沢池に向かいましょう
黒沢池にはワタスゲがいっぱい
やっぱり青空がいいよね~
踊っているようなチングルマ
眠っているワタスゲ
木道両脇に群生していて可愛いよ~
この木一本大変目立ちます
babaはチングルマの穂が大好き!
モウセンゴケはbabaは可愛い~でもziziは気持ちが悪いと(笑)
ここだけチングルマの花が咲いていました
花びらの上の一滴が可愛い
チングルマの花を撮り終えたbabaさん
イワカガミを今日は沢山見られて満足です
ハクサンチドリ
バランスに気を付けて渡ります
ハクサンフウロ
コバイケイソウ
ここの岩の陰にヒカリゴケが。。。
アッ光ってる光ってる
簡素な丸太橋、落ちない様に渡りますね。
更に進むと分岐に着きました、笹ヶ峰方面に向かいます
下りの方が怖い!転んだら大変!
滑りそうな所はいつもへっぴり腰のbaba
怖がっているから滑るんだとziziに言われるけど直らない(笑)
滑りそうな所はいつもへっぴり腰のbaba
怖がっているから滑るんだとziziに言われるけど直らない(笑)
黒沢橋に到着!
川で山ガールさんがスパッツを洗っていましたよ
川で山ガールさんがスパッツを洗っていましたよ
この木道の区間がトッテモ長く感じました
カウンター前を通ってようやく登山口
下山届を提出して
お疲れ様でした。
今日も何処に行こうかてんくらと睨めっこでした。
前日になり前から計画していた火打山の天候が回復してきたので実行に移しました。
高速を走っているときは雨が降っていましたが登山口に着く頃には雨も上がりました。
最初は木道をゆったりと歩いていきます。
黒沢橋からは急登になりまた、所どころぬかっていたり石ゴロゴロだったりで
変化に富んでいて飽きさせない登山道でした。
花々も沢山見られたので、天気はいまいちだったけど来た甲斐が有りました。
babaは途中から体調がイマイチでしたが素晴らしい感動をくれた火打山でした。
*****訪問ありがとうございました*****
***また遊びに来てね(@^^)/~~~***