アーカイブ

梅雨の赤城自然園は魅惑的

赤城自然園

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

梅雨入りしてジメジメした不快な日が続きますが
逆に畑の野菜はすくすく育ち花木は葉が生い茂り
植物はイキイキと生長しています
そんな中毎度の赤城自然園で花散歩です
この日自宅周辺はお昼頃までは何とか雨は降らない予報
ではという事で赤城の西麓に位置する赤城自然園は
標高600m~700mなので天気の違いが気になるけど
傘を差しても余裕で歩けるのでレッツゴーです🚙💨✨
すると歩き始めて暫くすると予想通り?にポツポツと降ってきました
雨足はそんなに強くならずに
霧が巻く自然園はチョイと
幻想的でいい雰囲気でしたよ

今日の見頃MAPを確認
色んなのが咲いていますよ 

入園して直ぐ目に飛び込んでくるのは雪を纏ったかのような真っ白なヤマボウシ

我が家のチビヤマボウシとは比べ物になりませんわ(,,^_^,,) 

今日はセゾンガーデンから周りましょ

ジキタリスは他に白と黄色いのが有ったよ

柔らかなグラデーションのホウチャクソウはあちこちで見ることが出来ました

カルミアも我が家のは大分前に花は終わったので標高の差で違うのかな

ベンチで読書なんかしてたら絵になりそうです
まぁziziしませんけど。。。( ´艸`)

タイツリソウ

可愛い花だけど何だろね?

ホオジロちゃん

線香花火のような繊細なミヤマカラマツ

いよいよ小雨が降り出しちゃったよ(´ω`)トホホ…

アヤメ

シモツケソウ

幻想的な感じになって来ましたよ

トンボ池ではモリアオガエルの卵塊がいくつもぶる下がっていました

アカショウマ

アヤメをもう一度

オカトラノオの咲く手前も可愛らしい

ニッコウキスゲもチラホラ咲いていました

イブキトラノオは伊吹山で発見され虎のしっぽに似てる事が名前の由来

マムシグサも終盤のようでまともなのは中々有りませんでした

レンゲショウマも徐々に存在感を現していましたがまだ小さな蕾
咲き始めるのが楽しみです

ヤワタソウ

ますます幻想的に🌫

鈴なりのナルコユリは葉っぱが何者かに食べられていた
お陰でこの通りバッチリ見えましたよ

ノアザミかな
アザミも品種が多くて困るわ(-_-;)

最後はオオバギボウシ
これから沢山咲きますよ

 

訪問ありがとうございます

小雨が降ったりやんだりでしたが

樹林の中なのであまり気になること無く散策する事が出来て

花の種類も増え通うのが楽しい時季になりました

今年は何回通う事やら(笑)

この後気になっていた小野池あじさい公園にも行ってみたので

レポはそのうち(^^)v

ではまた(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪