アーカイブ

篭ノ登山と池の平湿原 2024.06.16

トレッキング
篭ノ登山
東篭ノ登山(2227.2m)  西篭ノ登山(2212m)  三方ヶ峰(2040.2m)
山行日 2024.06.16
天気 晴れ時々曇り
メンバー zizi&baba

コースタイム
池の平駐車場(6:55)➠(7:49)東篭ノ登山(7:56)➠(8:31)西篭ノ登山(8:56)➠
(9:52)池の平駐車場(10:00)➠(10:12)村界の丘(10:19)➠(10:23)雷の丘(10:24)➠
(10:41)雲上の丘(10:48)➠(11:01)見晴岳(11:45)➠(12:08)三方ヶ峰(12:17)➠
(12:28)池の平湿原(12:34)➠(13:12)池の平駐車場

出発時刻/高度: 06:55 / 2061m
到着時刻/高度: 13:12 / 2059m
合計時間: 6時間16分
水平移動距離: 7.95km
最高点の標高: 2227m
最低点の標高: 2000m
累積標高(登り): 509m
累積標高(下り): 507m

池の平駐車場に着いたのは二番手
まだ営業時間の7時より少し前でしたが対応して頂けました
天気予報では午前中に少し晴れる時間があるようでしたが
もう青空も広がり始めてるので意外と期待できそう
駐車場から見ると一段上で咲いていた真っ白なイワカガミ
そして見送りをしてくれているのはジョビ雄ちゃん
今日は東篭ノ登山、西篭ノ登山そして戻ってきて余裕があれば
水ノ塔山まで足を延ばしてたいところだけれどたぶん行かないと思う(笑)
その後池の平湿原を散策してという予定です
それでは出発
早速可愛いイワカガミ
少し進むと篭ノ登山も見えてきました
頭上を飛び回っているのはエナガちゃんたち
若干斜度も上がってきたせいもあるけど
いつもより標高が高いせいかziziは息が切れる(*´Д`)ハァハァ
ミツバオウレンも時々見かけます
この辺に来るとイワカガミが奥のほうまでたくさん咲いています
こちらはビンズイちゃんかな
それとルリ子ちゃん
ちょっと羽が飛び出ているけどどうしたんだろう?
クロマメノキ
振り返って八ヶ岳連峰に池の平湿原
山頂直下はガレ場
そして東篭ノ登山
今日は浅間山からの噴煙がとても多い
なかなかの景色だけど今日はアルプスなどには雲がかかっている
四阿山や草津白根山はこの時間帯が見られただけで
戻って来る頃にはガスがかかり真っ白
それでは西篭ノ登山へ
下りになると低木の中を進むようになります
そしてその中で久しぶりに出会えたキクイタダキに大興奮
とっても可愛い
頭に赤い点が見られたので♂なのかな
ツマトリソウも随所で見かけます
雫が瑞々しいアカモノ
鞍部に咲いてた深紅なコマクサ
そして鮮やかなピンクのも
再び包まれた森はイワカガミだらけ
ゴロゴロの岩が出てきたら西篭ノ登山は間近
足の置き場に気を付けないと危ないですよ
山頂
少し先に進んで見られる烏帽子岳、湯ノ丸山
帰りに地蔵峠を通ったらイベントをやってた
キバナノコマノツメ
浅間山からは相変わらず多くの噴煙が上がり
これから戻る東篭ノ登山に人がいるのが見えます
今日は至るところでルリビタキの声が聞こえようやくルリ雄ちゃんが撮れました
ルリ子ちゃんはとても可愛らしいけど
ルリ雄ちゃんはとても凛々しいお姿(かっこいい!)
視線が変わり帰りにツバメオモトを見つけました
(暗くてマニュアルで撮ったブレてました)(笑)
それでは下って池の平湿原へ
2台だった駐車場もだいぶ増えました
ピンクのツマトリソウは池の平では登山者避難所前だけということです
イワカガミは木の根元で多く見られる感じがしますね
篭ノ登山ではまだ緑っぽかったゴゼンタチバナもここではしっかりと咲いています
歩いてきた篭ノ登山
少し進むと眼下に池の平湿原
60年に一度咲くという笹の花
今日はいろんな野鳥に出会えて楽しいですよ
この子はヒガラちゃん
偶然にもbabaがイチヨウランを見つけました
あまり見たことがなかったのでちょっと興奮
今日はあちこちで舞っていたマイヅルソウ
少し奥に咲いていたツバメオモト
見晴らし歩道を歩いて最後のピークの雲上の丘手前で
レンゲツツジが近くで見られます
再び野鳥撮影に勤しむ
これだからコースタイムはいつも増し増し(笑)
ヒガラちゃん
手前の方から見えた時は大分混んでるように見えた雲上の丘もタイミングよく貸切
ここでもやっぱり木の根元ではイワカガミが大群生
烏帽子岳から湯ノ丸山そして四阿山は雲が掛かってるかな
オオヤマフスマ
苔むした森でとても歩いていて気持ちのいいピグミーの森
今日は光の加減でしょうね
とてもよくヒカリゴケが見えた
ホシガラスにみんながスマホやらカメラを向けていました
トウヤクリンドウももう少しで咲きそうです
見晴岳に到着
真っ青な青空もいいけどやっぱり雲があってその演出がいいかも
毎度の電波塔先でランチタイムに🍜
登山道はこの先にも続いて地蔵峠へ降りられます
目の前の山は烏帽子岳と湯ノ丸山
ホシガラスをbabaが作品風に撮ってみたそうです(いい感じですよ)
ランチをしていたらすぐ目の前にヒガラちゃんがやって来たので
ラーメンが伸びるのもそっちのけで慌ててカメラを向けました😅
再び歩き始めて一つ目のコマクサの自生地
点々とレンゲツツジが咲いてまだ青々として無い熊笹の中でいいアクセントに
ここもコマクサの自生地
手前の自生地で年配のご夫婦に白いコマクサが咲いていると
聞いていたので見逃さずに済みました(__)
このひと株だけだったかな・・・多分
ハクサンチドリも数は少ないけど咲いています
ハリブキだったかな~何とも痛そう(/o\)
コヨウラクツツジ
ウスノキ
だいぶ雲が多くなって影てみたり差してみたり陽射しが忙しいです
ヒメシャクナゲ
あとは東歩道で戻ります
サルオガセモドキ
東屋も見えてきたのでもう少しで駐車場に到着
お疲れ様でした
程よい山歩きとなりました
****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~