渡良瀬川河川緑地
ビオトープの里の帰りにもう一ヶ所寄ってみました
ここは今朝渡良瀬遊水地に向かう車中から看板を見て目をつけて置きました😁
国道から入ったら左に進むと20台位停められそうな駐車場が有ります
トイレはここには有りませんが一箇所だけ散策してたらありました
数多くの種類の野鳥が見られるようです
コゲラちゃん
エナガちゃん
意外とベンチもあったりしていい感じですよ
ひとりだるまさんがころんだのツグミちゃん
河津桜なのかな~?咲き始めた感じでとても綺麗です
蕾も多くあるので見頃はこれからです
桜の木がこれだけあるのでいるかな~と思ったら
やっぱりいたメジロちゃん
庚申山総合公園のふじの咲く丘でもをたくさんのメジロが見られますね
ピョーン
土手の向こう側にもまだまだ道が続いているようです
野鳥が飛んでいるのが見られますが今日はここまで
また今度歩いてみよう
ここがが土手の終点
この先どこまで続いているのだろう?
戻って再び遊歩道
この感じ静かで良い雰囲気です
ヤマガラちゃん
コゲラちゃん
用水路みたいのを渡って駐車場の反対側へ進みます
この先に簡易トイレっぽいトイレが有り
確認すると使用可能でした
ここでもジョビ子ちゃんに会えました
ホント可愛いねぇ〜
お立ち台にて
最後は文字通りシメちゃんで終わりでした(笑)
ここならそれほど遠くもないしまたいつか来てみよう
****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~