庚申山総合公園
今年もふじの咲く丘のメジロちゃん目的で訪れてみましたが
もう見られないと思っていたルリビタキちゃんにも会えました
もう見られないと思っていたルリビタキちゃんにも会えました

第一駐車場からふじの咲く丘へ移動する途中に
梅林が有ってそこにジョビ雄君がいました
梅林が有ってそこにジョビ雄君がいました

分かりづらいけどアオジちゃんもいました

ここから見る感じでは桜は満開
シチュエーションはバッチリ
目的のメジロちゃんはいるでしょうか
シチュエーションはバッチリ
目的のメジロちゃんはいるでしょうか

はいはいはい!いましたいました!!
ここの桜たちは裏切りませんわ
何羽も蜜を吸ってますよ
ここの桜たちは裏切りませんわ
何羽も蜜を吸ってますよ



解像度は今一つですが良い感じのが撮れました

丘の天辺へ向かう途中の飛び石の周りでは
芝桜がポツポツと咲き始めてました
芝桜がポツポツと咲き始めてました

庚申山山頂まで軽くアップダウンのある気持ちのいい道が続きます

シジュウカラちゃんですね

山頂に着きました
東屋とかベンチなど多く設置されてるので
のんびり休憩出来ますよ
東屋とかベンチなど多く設置されてるので
のんびり休憩出来ますよ

ここは優しい音色を放つ鐘が吊り下げられた
トイレ付き展望台が有ります
見てると常連さんらしき人はあまり登ってるのを
見たことありませんが(笑)
トイレ付き展望台が有ります
見てると常連さんらしき人はあまり登ってるのを
見たことありませんが(笑)

春霞なんでしょうかね~遠望は良くありませんでした

男坂を下り探鳥ポイントへ

誰か見つけたようです
(手前のたぬき池辺りは改修工事中でした)
(手前のたぬき池辺りは改修工事中でした)

ルリビタキちゃんです


そろそろ見られなくなる時季がやって来ますね

淋しくなるけどまた来年会おうね

餌に釣られたジョビ雄君

同じくヤマガラちゃん

ひょうたん池へ下ります

エナガちゃん

桜の木で巣作り材料を集めてる子もいました

ミニ動物園横を通過

アオジちゃん

さくら山へ登り返します

さくら山に建つ展望台
今日はあまり眺めも良くないのでパス
今日はあまり眺めも良くないのでパス

頻繁に聞こえてた鳴き声の主はウグイスちゃん

色が地味なので結構探しづらい

久しぶりに気持ちのいい山歩きが出来ました(笑)
****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~
また遊びに来てね(@^^)/~~