弥彦山(634m)
山行日 2022.05.07
天気 晴れ🌞
メンバー zizi&baba
山行日 2022.05.07
天気 晴れ🌞
メンバー zizi&baba
コースタイム
スカイライン🄿(10:16)➪(10:26)弥彦山ロープウェイ山頂駅(10:30)➪
(10:31)弥彦山展望食堂(10:32)➪(10:33)弥彦山9合目(10:36)➪(10:55)弥彦山(11:00)➪
(11:13)弥彦山9合目➪(11:17)弥彦山ロープウェイ山頂駅➪(11:24)スカイライン🄿
経過時間:01:06:00 歩行距離:2.23㎞ 累積標高⤴111m⤵111m

今日は弥彦山スカイラインで山頂近くまでドライブしてラクチン山登りです

石畳の階段を海を眺めながら登って行きます

ニョイスミレ

カンアオイ

チゴユリ等々階段を上ってるだけで色々見られます

スカイラインからはクライミングカーというので
一分ほどで目の前のロープウェイ乗り場の広場まで上がれます
また右の鉄塔はパノラマタワーといって回転しながら上昇してパノラマ展望が味わえます
一分ほどで目の前のロープウェイ乗り場の広場まで上がれます
また右の鉄塔はパノラマタワーといって回転しながら上昇してパノラマ展望が味わえます

リニューアルされたのかな綺麗になっています

ホオジロちゃん

多宝山と大平公園

9合目から弥彦村方面を俯瞰

左側の表参道ルートから沢山のハイカーが上がってきます

サワハコベ

コハコベ

9合目を過ぎると長い階段

ユキグニミツバツツジ

ユキザサ

電波塔付近になると平坦になりその後また登ります

ムラサキケマン

ラショウモンカズラ

右手にトイレも有ります

ミヤマオダマキ


山頂に鎮座する弥彦神社御神廟では参拝の順番を待つ列が出来ていました
そしてここからの展望も良いですよ
そしてここからの展望も良いですよ



楽に登れるので観光の人も見ますがやっぱり山屋さんの方が多いかな

あまり見かけなかったけどトキワイカリソウはもうおしまいかな

小さな可愛い花だけど???

ハタザオかな?

モミジの花

キケマン

ユキグニミツバツツジ

大平公園まで行こうと思ったけど止めて違う所に行くことにします

周辺を検索して短時間で登れそうな所でも探してみます
****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~