(新潟県長岡市村田)
あまりにもガスが濃く視界が悪いので予定変更でこちらを先にしました
ですが、あまりにもこちらでの滞在時間が長くなってしまったので
スキー場を歩くこともなく帰宅の途に就くことになりました(*´艸`*)
この時季のルーティンになりつつある村岡城跡の雪割草観賞ハイキングに出かけて来ました
しっかりと咲いていました🌺
二天門(赤門)
今年は階段が下がってたので上れるのかと思ったら・・・上が閉じてた(笑)
今年は本堂を帰りに寄る事にしました
お墓を拡張するのか広々して明るくなりました
カンアオイ
妙見山(二の丸跡)にはテーブルがいくつも有るので休憩に良い場所です
この辺りから雪割草が表れ始めますがまだ朝が早い事も有って眠そうです
セリバオウレンも同じくこの辺りから多く見られます
一輪だけど咲いていてくれたカタクリ
(人”▽`)ありがとう☆
ショウジョウバカマ
陽当たりも良くてアズマイチゲもここでは目覚めていました
村岡城跡(本丸)
この先に東屋が有って日本海が見えます
この分岐から延びる里山ハイキングコースも気になりますね~
いつか歩いてみましょ!
右に折れて六万部塚へ
この杉林もセリバオウレンが群生する見所です
雪割草の立派な株も有るけどやはり開くには未だ早そう
可愛いね~
群生するセリバオウレンも健在
あまりにも道端なので踏まれちゃうぞ😱
これも同じく😱
塚の周囲は歩けますよ
見頃を迎えてるのも多く見られました
六万部塚から海の見える久田城址へ向かいます
さて、この先どのくらい雪割草の開花が進んでいるでしょうか
お~咲いていました
未だ最盛期ではないけど結構咲いていますよ
でも以前より花数が減っているような気がするけど・・・
大輪の花もいいけどこういう感じもいいね
ziziは白系が好み
まぁどうでもいいことだけど(笑)
ちょっとズームにしてみました
ほんと可憐ですな~
カタクリはもう少しで咲きそうですね
山椿もとても綺麗です
そろそろ海が見えてくる頃
ここでもカンアオイが見られました
右手に海が広がりその奥に佐渡ヶ島の雪山が見られます
久田城址がもう少し
土砂を切った階段の脇の樹木の下にも雪割草
久田城址到着
先客が数組休まれてます
米山方面
ズームで米山
真正面の佐渡島方面
ズームで雪山が見える
弥彦山方面
今日はまだ歩いたことのないルートを歩いて少しだけ周回
下まで降りたら左の斜面を登り上げていきます
降りきったところにオオイヌノフグリがたくさん咲いてました
ここからまた山道に戻ります
名前は分からないけどこの木がたくさん目立つように生えています
この周回コースにはアズマイチゲがたくさん咲いていて
日当たりが良いせいかすごい群生があちらこちらで見られます
青系のアズマイチゲも
この木と一緒に石塔もたっていたので何か意味があるんだろうね
プチ周回を終えて元のコースに戻りました
このわずかな時間だけでも開花がだいぶ進んでいます
ほとんどが全開しています🌸
アズマイチゲもほとんど目が覚めたようです
今日はやたらこの道が目立つように整備されているので
本堂にはよらずにここから戻ることにしました
一応ビニールひもが張られてているので道は明瞭です
この杉林でもセリバオウレンは咲いていました
人工林から雑木林に変わりました
少しの距離でしたが熊笹がうるさい
その先に石塔が見えてきました
少し広くなったここが廟山(三の丸)でしょうか
供養塔がたっていました
下って来たら墓地の中を通過
以前から気になっていたところが今日は歩けました
最初に本堂も寄ってしまえば帰りはこんなコースも良いのかもしれませんね
戻ってみると駐車場は満車でした
見ごろはもう少しだけ先かもしれませんが
かわいい花々を見ることができました
****訪問有難うございました****
また遊びに来てね(@^^)/~~