鏡台山(1072.9m) 天狗山(1179m)
小鐘原ヶ岳(1224.9m) 大鐘原ヶ岳(1252m)
山行日 2021.12.25
天気 晴れ時々曇り
メンバー zizi
小鐘原ヶ岳(1224.9m) 大鐘原ヶ岳(1252m)
山行日 2021.12.25
天気 晴れ時々曇り
メンバー zizi
コースタイム
市営駐車場(9:36)…(10:08)鏡台山コル…(10:16)鏡台山北峰(10:17)…
(10:25)鏡台山南峰(10:33)…(10:37)鏡台山コル…(11:09)天狗山西峰(11:13)…
(11:17)天狗山東峰(11:56)…(12:17)小鐘原ヶ岳(12:18)…(12:33)大鐘原ヶ岳(12:34)…
(12:53)地蔵峠(12:56)…(13:22)市営駐車場
経過時間:3:49:01
移動時間:2:46:32
停止時間:1:02:29
歩行距離:8.5㎞
累積標高⤴661m⤵652m
***
市営駐車場から高さ15m、幅20mの大鳥居を潜って参道を進みますが
鳥居を過ぎると右にトイレが有るので利用します
鳥居を過ぎると右にトイレが有るので利用します
歩き始めて5分ほどで随身門前に着きました
今日は参拝予定は無いのでそのまま右の舗装路を進みます
少し進むと分岐が有り帰りは左から帰ってきます
因みにここが天狗山の始まり一合目ですよ
因みにここが天狗山の始まり一合目ですよ
舗装路はここで終わり
鳥居を潜ったら本格的な山道です
鳥居を潜ったら本格的な山道です
徐々に急傾斜になってロープが現れたらコルは近いです
四合目の鏡台山コルに着きました
コルに出てからはとても明るく歩きやすいです
突き当ったら標識は指して無いけどまず三角点峰へ進みます
軽くアップダウンをして標識が見えてきました
分岐に戻って展望の良い南峰へ
大きなイルカちゃんが迎えてくれました
着きました~
遠方の山は荒れてる様であまり見えませんでした
ギザギザ妙義山の左に鹿岳や四ツ又山、大桁山が見えます
残念ながら浅間山は見えませんでした
浅間隠山も大分白くなっています
四阿山や草津白根山
西上州や奥武蔵の山並み
鏡台山のコルまで戻りました
ここからはトラバースで進みますが若干のアップダウンを繰り返します
このトラバースが結構長い道のりです💦
鐘原ヶ岳の分岐ですが
天狗山の後はここまで戻らずに直進する予定です
天狗山の後はここまで戻らずに直進する予定です
吹き溜まりの雪
歩くのに影響は有りませんでした
九合目の天狗山のコルには小さな可愛い鳥居が並んでます
先ずは西峰へ
少し進んだ所に大分朽ちた鳥居が有って
その先は奥社でも有ったのかな平らになってます
その先は奥社でも有ったのかな平らになってます
ひと登りして天狗山西峰
まだその先進めるので行ってみましょう
まだその先進めるので行ってみましょう
末端に石碑と石祠が鎮座
その先の尾根も何となく行けそうだけど行かない(笑)
戻って小さな奉納鳥居が並ぶ横を進んで東峰へ
またひと登りで山頂です
鏡台山・天狗山だけなら結構ラクチンです
十合目の石碑や石祠の立ち並ぶ展望地
天狗山といったらこの画像という程有名?な奇岩
今回のアイキャッチ画像かな(笑)
今回のアイキャッチ画像かな(笑)
歩いて来た道は左だけど鐘原ヶ岳の登山道に合流するまで藪を漕ぎます
合流するとこんなに良い道
なんか記憶と違って良すぎるな~
なんか記憶と違って良すぎるな~
暫く上って記憶通りに戻って石碑群の前を通過
三角点も有る小鐘原ヶ岳
展望は木間越しで
展望は木間越しで
途中の展望地から
大鐘原ヶ岳
小鐘原ヶ岳同様通過点の様な山頂
小鐘原ヶ岳同様通過点の様な山頂
この先北面になるので安全第一で軽アイゼンを装着
思ったよりは積雪は無かったけど急斜面の滑り止めにはなりました
地蔵峠に降りる寸前で石車か何かで豪快に尻もち
脳ミソまで響いた(笑)
脳ミソまで響いた(笑)
ここで軽アイゼンを外しました
地蔵峠付近はこんな感じの所を下ります
後は林道歩き
時には陽も差していい感じの所も
小さな渡渉箇所
一合目の分岐に戻って周回完了です
確か神社は現在改修工事中だったかな
参拝者などは少ない感じです
お疲れ様でした
終始1人旅の貸し切り山行でした
❄❄❄❄❄
*****訪問ありがとうございました*****
また遊びに来てね(@^^)/~~
また遊びに来てね(@^^)/~~